プロフィール

北野 雅朗
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:247
- 総アクセス数:321948
タグ
タグは未登録です。
検索
QRコード
▼ 『活アジ』マニュアル♪
- ジャンル:日記/一般
アジングといえば…

ご存知、エコギアアクアの『活アジ』
昨年発売後、アジにメバルに大活躍!
アクア素材に味と匂いで誘う最終兵器でございます。
従来の装着方法は

この様な感じですが、
アジングの場合、

ジグヘッドに『チョン掛け』
これが効きます。
集魚液に漬けるタイプのワームは、ビニールワームと比べると少し固さが出るのが難点ですが、この装着方法で、柔らかさが演出でき、また、吸い込みが良くなるのでアジングには最適な装着方法です。
また、2度喰いも多いアクア素材でもルアーの破損も少ないので、消耗が少なく経済的にもアリでございます。
そんな訳で、昨日も…

実績オレンジカラー

ピンク系も良く釣れる

グリーン系も…

たまにはミニシーバスも釣れますが…
どのカラーも良く釣れます。
因みにすべてワーム装着は『チョン掛け』です♪
アジング好調シーズン!一度お試しくださいませ♪

ご存知、エコギアアクアの『活アジ』
昨年発売後、アジにメバルに大活躍!
アクア素材に味と匂いで誘う最終兵器でございます。
従来の装着方法は

この様な感じですが、
アジングの場合、

ジグヘッドに『チョン掛け』
これが効きます。
集魚液に漬けるタイプのワームは、ビニールワームと比べると少し固さが出るのが難点ですが、この装着方法で、柔らかさが演出でき、また、吸い込みが良くなるのでアジングには最適な装着方法です。
また、2度喰いも多いアクア素材でもルアーの破損も少ないので、消耗が少なく経済的にもアリでございます。
そんな訳で、昨日も…

実績オレンジカラー

ピンク系も良く釣れる

グリーン系も…

たまにはミニシーバスも釣れますが…
どのカラーも良く釣れます。
因みにすべてワーム装着は『チョン掛け』です♪
アジング好調シーズン!一度お試しくださいませ♪
- 2012年10月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 19 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント