プロフィール
キラリ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:8730
QRコード
対象魚
▼ 乙姫様に会いたい........
最近、
「もし海で、乙姫様や美人の人魚に竜宮城に連れて行って貰えるのなら、喜んでついて行ってやるッッッッッッ
絶世の美女の為なら、玉手箱なんて余裕だぜ
」
と決めているキラリでございます(*´∀`)♪
一昨日も当たり前のように釣りに行きました
お相手はもちろんE氏です
E氏はこの前キラリと行ってから釣りに行っていないみたいで、エアキャスト症候群を発症したみたいです
しかもエアキャスト時に「シュッ....シュッ........」と竿を振り抜く時に出る音を自分で付け加えるという、エアキャスト症候群 効果音プラスという、キラリより重度な事になったみたいです
キラリは効果音マイナスなので\(^o^)/
あと、E氏はこの前(3日前くらい)キラリと釣りに行ってからルアーの数が5つくらい増えたみたいです
では、ここからが釣りブログ
昨日は隣町にある大きな河川に行きました
ここのポイントはキラリは久しぶりです
E氏はたまに朝マズメに来ているらしいですが
E氏が言うには、
「最近スレていて、食いが悪いですよ~
」との事
まぁ、魚がいるとの事なので頑張ってみましょう
「今日はどんな釣りになるかなぁ~
」と期待しながら準備して、釣りを開始しました
キラリはE氏が投げる50mくらい上流で投げてみました
(^^)v
ベイトはイナッコです
以前よりイナッコの数が少なくなっている気がしますが........
まず最初にセットしたのは、iBORN 78 です
(最近、キラリの先発ルアーです
)
とりあえず、色々なところにキャストし、リトリーブスピードを変えて探ってみました
しかし、反応がありません........
また、ルアーを替えてみても当たりません

「う~~ん
困りましたね~
」
そんな中、川下の方でバチャバチャと音がします
「キラリさん
食った
」と大声が聞こえました
見に行くと、ランディング中でした
んで、ちょちょいと上げられ........

出た~
45㎝~~~\(^o^)/
ルアーは教えて貰えませんでしたが、よくこのスレたところから出しましたね~
写メを撮らせて頂きまして、とある準備をするために車に行きました
それは........
「ウェーディングじゃ~」
ウェーダーを来て、さっきまで投げていたポイントより50m上流に入水~
立っている水深は70㎝くらいでしょうか
iBORNセット
少しアップ気味で投げ巻いてゆっくり巻いて来ると、20m先くらいから砂が寄ってかけあがりになっているのか、巻いて来るとルアーが底に当たります
「これは........」と思い、再び投げ直し、今度は竿を少し立て気味にしながら少し早めに巻きました
すると、すぐにドーン


なんと言う事でしょう
52㎝です
これでキラリの勝ちな様な気がします
でも、相手はE氏
油断すると負けてしまいます
E氏のところまで行き、写真を撮ってもらい、すぐにリリース
(やっぱり、大物の立ち去るところはカッコいい
)
今度はE氏より河口を目指しました\(^o^)/
河口ではウェーダーを着ながらおかっぱり
このポイントは岸を沿いに石が積んであり、その石沿いを狙っていきます
ルアーは少し前に買い、ボックスに置いておいた
「ジャクソン アスリート7s」です
このルアーを岸沿いに投げて、スローリトリーブ
なんと3投目でヒット
しかし、なぜかシーバスみたいに跳ねて暴れ回ったりしません
でも、元気に走りまわります
「なんでしょうかね~
」と期待しながら巻き取ると、立派な背鰭が見えてきます
「お~~
これは~(^^)v」


立派なチヌです
以前から、チニングと言う釣りがあると言う釣り方があると知っていましたが、ルアーで釣った事はありませんでした
まぁたまたまでしょうから、E氏にとりあえず見せてリリース
E氏はショートバイトがある程度で、食わせきれないとの事でした
ショートバイトがあるって事は、釣れるかもしれないって事........
キラリは俄然やる気になりました
とりあえず周りの状況を見たり、気配を感じてみました~~
ところがそんな事、キラリにはわかりません
(時間のムダです
)
んで、最初にシーバスを釣ったところより少し10m下流に入り、釣りの開始じゃ~
今さっきシーバスを釣った場所を意識し、その周りをiBORN 78 で丁寧に攻めてみます
そろそろ底に当たるだろうと思った瞬間、急に竿に当たりが
当たった瞬間、今さっきのシーバスより大きいと思ったので、気合いを入れ、後ろに倒れるんじゃないかというくらいの激合わせ
「ヒット」
「んぎゃ~
意外に走るよ~
」
キラリが大騒ぎするからE氏に聞こえたみたいで、心配してダッシュで見に来てくれました
しかし結構重たく、また立ち位置も悪かったので、やり取りが難しい

仕方がない
後退しよう
と思い、E氏に
「バックするね~
」と言い、
「バックします。ピーピー
バックします........」と言っていたら、笑いながら
「そんな事言わなくていいから、早よ上げるだわ
」とツッコミ
そんな事をしながら、なんとか取り上げると、


61㎝のシーバス君でした
iBORN、丸飲みで食っていましたぜ
このシーバス、サイズの割にはかなり引っ張りましたよ~
んで、写メを撮って貰いリリースし、その日は終了
結局、この日はキラリの勝ちで勝負は終わりました
E氏、ご馳走さまでした(^^♪
ちなみにその日の晩は、人魚や乙姫様な会えなくて残念でした
どなたか、島根で人魚や乙姫様、もしくは海ガメなど会えるところを知りませんか
笑
「もし海で、乙姫様や美人の人魚に竜宮城に連れて行って貰えるのなら、喜んでついて行ってやるッッッッッッ


と決めているキラリでございます(*´∀`)♪
一昨日も当たり前のように釣りに行きました

お相手はもちろんE氏です

E氏はこの前キラリと行ってから釣りに行っていないみたいで、エアキャスト症候群を発症したみたいです

しかもエアキャスト時に「シュッ....シュッ........」と竿を振り抜く時に出る音を自分で付け加えるという、エアキャスト症候群 効果音プラスという、キラリより重度な事になったみたいです

キラリは効果音マイナスなので\(^o^)/
あと、E氏はこの前(3日前くらい)キラリと釣りに行ってからルアーの数が5つくらい増えたみたいです

では、ここからが釣りブログ

昨日は隣町にある大きな河川に行きました

ここのポイントはキラリは久しぶりです


E氏が言うには、
「最近スレていて、食いが悪いですよ~


まぁ、魚がいるとの事なので頑張ってみましょう

「今日はどんな釣りになるかなぁ~


キラリはE氏が投げる50mくらい上流で投げてみました
(^^)v
ベイトはイナッコです

以前よりイナッコの数が少なくなっている気がしますが........
まず最初にセットしたのは、iBORN 78 です


とりあえず、色々なところにキャストし、リトリーブスピードを変えて探ってみました

しかし、反応がありません........
また、ルアーを替えてみても当たりません


「う~~ん



そんな中、川下の方でバチャバチャと音がします

「キラリさん



見に行くと、ランディング中でした

んで、ちょちょいと上げられ........

出た~

ルアーは教えて貰えませんでしたが、よくこのスレたところから出しましたね~

写メを撮らせて頂きまして、とある準備をするために車に行きました

それは........
「ウェーディングじゃ~」
ウェーダーを来て、さっきまで投げていたポイントより50m上流に入水~

立っている水深は70㎝くらいでしょうか

iBORNセット

少しアップ気味で投げ巻いてゆっくり巻いて来ると、20m先くらいから砂が寄ってかけあがりになっているのか、巻いて来るとルアーが底に当たります

「これは........」と思い、再び投げ直し、今度は竿を少し立て気味にしながら少し早めに巻きました

すると、すぐにドーン



なんと言う事でしょう

52㎝です

これでキラリの勝ちな様な気がします

でも、相手はE氏

油断すると負けてしまいます

E氏のところまで行き、写真を撮ってもらい、すぐにリリース


今度はE氏より河口を目指しました\(^o^)/
河口ではウェーダーを着ながらおかっぱり

このポイントは岸を沿いに石が積んであり、その石沿いを狙っていきます

ルアーは少し前に買い、ボックスに置いておいた
「ジャクソン アスリート7s」です

このルアーを岸沿いに投げて、スローリトリーブ

なんと3投目でヒット

しかし、なぜかシーバスみたいに跳ねて暴れ回ったりしません


「なんでしょうかね~


「お~~



立派なチヌです

以前から、チニングと言う釣りがあると言う釣り方があると知っていましたが、ルアーで釣った事はありませんでした

まぁたまたまでしょうから、E氏にとりあえず見せてリリース

E氏はショートバイトがある程度で、食わせきれないとの事でした

ショートバイトがあるって事は、釣れるかもしれないって事........
キラリは俄然やる気になりました

とりあえず周りの状況を見たり、気配を感じてみました~~

ところがそんな事、キラリにはわかりません



んで、最初にシーバスを釣ったところより少し10m下流に入り、釣りの開始じゃ~

今さっきシーバスを釣った場所を意識し、その周りをiBORN 78 で丁寧に攻めてみます

そろそろ底に当たるだろうと思った瞬間、急に竿に当たりが

当たった瞬間、今さっきのシーバスより大きいと思ったので、気合いを入れ、後ろに倒れるんじゃないかというくらいの激合わせ

「ヒット」
「んぎゃ~


キラリが大騒ぎするからE氏に聞こえたみたいで、心配してダッシュで見に来てくれました

しかし結構重たく、また立ち位置も悪かったので、やり取りが難しい


仕方がない


「バックするね~

「バックします。ピーピー

「そんな事言わなくていいから、早よ上げるだわ


そんな事をしながら、なんとか取り上げると、


61㎝のシーバス君でした

iBORN、丸飲みで食っていましたぜ

このシーバス、サイズの割にはかなり引っ張りましたよ~

んで、写メを撮って貰いリリースし、その日は終了

結局、この日はキラリの勝ちで勝負は終わりました

E氏、ご馳走さまでした(^^♪
ちなみにその日の晩は、人魚や乙姫様な会えなくて残念でした

どなたか、島根で人魚や乙姫様、もしくは海ガメなど会えるところを知りませんか


- 2016年9月8日
- コメント(0)
コメントを見る
キラリさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント