プロフィール
キングフィッシャー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:377
- 昨日のアクセス:1013
- 総アクセス数:5229694
QRコード
▼ おすすめの1本!!
- ジャンル:釣り具インプレ

ツララ ポルタメント200B
“楽しく”なんでも狙っていい竿
旅の中で出会う、ちょっと大きな魚達へ
●曲がってくれる強めのベイトロッド
ヨーロッパの大型魚パイクをメインに開発していた前作の「TravelCast200B」でしたが、その強く粘るブランクはもう1段階強いターゲットも適性の範囲に収まるということがリリース後にわかってきました。嬉しい誤算に対応するため、今回のリニューアルではガイド内径をわずかに大きくし、太めのリーダーシステムの抜け性能の向上を図っています。更に、グリップの長さやデザインも一新。ロッドのテイストとしては、前作同様のオールドスクールなブランクの恩恵として 7g程度の小型プラグから 2oz(56g)のビッグベイトまでという幅広いキャストレンジを得ています。
●個性的な旅を支えるオールドスクールなブランク
予想外の展開こそ結果的に旅をエキサイティングなものにしてくれるもの。その予想外の展開に対応するには、性能面で個性が強すぎる竿では諦めることも多くなりがちです。 必要とするのは強さと素直さ、すべては個性的な旅の為、強靭なブランクと定評を頂いていた前作に手を加えなかった理由です。
●実は小技満載
例えばジョイントドットの目的。何度もパスポートを塗りつぶした開発者の旅の経験が盛り込まれたロッドです。 例えば継ぎ目の目安にするジョイントドット、しかし本来の目的はシリーズ数本を雑然とケースに仕舞っている状態から、素早く目的のピースを選び出すため各モデルで色分けされた目印。 ガイドの位置や大きさ、果てはルアーキーパーの位置まで実は実釣性能と便利さの為に熟考されていたりします。
●6フィート6インチのミディアムヘビーアクション、レギュラーテーパー
竿の細分化が進んでいますがこのロッドは「6フィート6インチのミディアムヘビーアクション、レギュラーテーパー」とだけ思って使っていただくのがベストだと思っています。この時代に不親切なのかもしれませんが使いやすいリグや魚種は所有された方に決めて頂くということです。4ピースのナンデモロッドというカテゴリーです。
Action:RF
Length (ft):6.6
Folded Length (cm):56
Rear Grip Length (cm):25
Rod Wt. (g):141g
Mono Line (lb ,MAX):25
PE (MAX):#2
Cast Wt. (g):7~56

「 ※生産時にやむを得ず発生する小さな傷、僅かなガイドのズレ、ナキ、キシミやスレッドなどのエポキシ(細かい気泡)等は交換対象となりませんのでご注意下さい。」また、皆様ご存じだとは思われますが、竿を曲げるとガイドのエポキシはメーカーにもよりますがガイドフットのクラックは使用頻度により出るものも御座いますのでこちらも返品対象にはなりませんのでご了承の上ご購入をお願い致します。
- 2024年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント