プロフィール
キングフィッシャー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:812
- 総アクセス数:5179993
QRコード
▼ 【ご予約商品】ジークラフト モンスターサーフ <SR> シューティングカスタム MSS-1062-SR
- ジャンル:釣り具インプレ
「SEVEN-SENSE SR」のコンセプトは、「SEVEN-SENSE PE」と同じレベルのブランクスを設計すべく、30t+40tの原材料を駆使し、「トゲ」や「クセ」を排除した「扱いやすさ」を最重要視。特に投げ易さを考慮した「ミート」しやすいティップとバットに調整したブランクスを採用。意匠、各種パーツのコストを限界まで削ぎ落としたチタンフレームSiCリングと自社製ブランクスで構成する実用性最重要視ブランド、見た目は削るが基本性能は削らない「これ以上は絶対譲れない」それが、「SEVEN-SENSE SR」である。
MOSS SRシリーズに「北西custom」が完成。冬型の気圧配置特有の強烈な北西風による風波よる風波サラシに対し、圧倒的なキャスタビリティーと操作性を誇り、歴代のシリーズから変わることの無い「風速15mの快適性」をコンセプトに開発。SRシリーズに採用しているティップALL30t+40t複合カーボンプリプレグが爆風を切り裂くキャストを可能にしながら、シリーズ中、最もタメが利くブランクス特性を併せ持つ。ランカークラスに一切の主導権を与えることなど微塵も無く、中型クラスでもタメが利かせ易い為、TRシリーズやLIMITEDよりも反発力やバリバリ感を抑えている分、バラシ軽減率はシリーズ中、最も高い。勘違いしないで頂きたいのだが、反発力やバリバリ感を抑えているからといって決してダルいブランクスではないという事を付言しておく。ルアーウエイトの許容範囲は、ミノー16g~28g、シンペン21g~35g、バイブ21g~30g、ジグ28g~45g。ベストルアーウェイトはミノー24g、シンペン28g、バイブ28g、が使い易いブランクスとなっている。リールに関しては、PE1.5号、2号の場合、LT4000、4000、C5000クラスが適応する。
【MS-1102HS-SR】
■Length : 11’0” 2pcs [SPINNING MODEL]
■Lure max : 55g Lure best : M26g
■Line max : PE2.0 Line best :PE1.5
■Rod wt : 203g
- 2020年1月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント