プロフィール

kiisa

徳島県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:9788

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ジャンル

logo-mini.gif

検索

:

QRコード

アオリの沖漬け!

今日は休日♪


かなり久しぶりにフィッシング!

しかし最近、いい釣果が聞こえてこない(-_-#)


ショアジギングを予定してたが、青物も先週の日曜日は入れ食いだったらしいが、その後はまったくらしく…


シーバスも釣れるだろうが、河口ではエイの活性がかなり高く、ルアーロストの可能性が高い(>_<)

久しぶりだからってのもあって、無理をせず確実に釣果を出せるエギングに決定!


まだまだ、小さいのが多いのは覚悟の上。
そこそこサイズは今年初のキープし沖漬けするつもりで前夜からタレを作ってました(^O^)


タレは自作で醤油、酒、みりんを1:1:0.5!
鍋にそれを入れて、鷹の爪を1つみじん切りにしたものを投入(^_^)v


それをひと煮立ちさせ冷蔵庫に…

それをタッパに入れて、釣れたアオリをそのタッパに入れるのだが、大半の人は墨を完全に吐かせてから入れるが、僕はあまり気にせず入れます(^O^)


なぜなら、いくら吐かせても結局、吐ききってなくタッパの中で多かれ少なかれ吐きますf^_^;
それなら、そこに手間をかけずに次を狙ってる方がいいと思うから…


その変わり、持ち帰ったらすぐにタレを新しいものに変えてから冷蔵庫で冷やします!


1日~3日漬けて頂きます♪


今回は3杯漬けたので、1日1つで3日間漬かり具合も検証してみます(o^∀^o)


冷蔵庫で冷やす前の沖漬けです(笑)



コメントを見る

kiisaさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る