プロフィール
スピあーず
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ ジョインテッドクロー148vsマイクロベイト着き
- ジャンル:釣行記
- ((ジョイクロ釣行)シーバスをジョインテッドクローで釣った話)
今回はこの一月の間、ジョインテッドクロー148を使用し、3cm程度のイナ絨毯にボイルするシーバスを狙ったお話です。
イナ絨毯とボイル
この梅雨次期、ちょこっとしたピンスポットを知っている人ならば、シャローに絨毯と呼べるほど群れる3cm程度のイナっ仔と
何らかのキッカケを境に、そこへ始まるシーバスのボイルというケースを楽しんでいる(苦しんでいる?)と思われます。
そのキッカケは日没などの光量変化であったり、流れであったり、地形と水位が絡むなど色々。
例年はGIANTDOG-XなどのペンシルでTOPゲームを行なうのですが、今年はあえてベイトサイズは約30mm程度でしたけれど
148mmのジョインテッドクロー148をぶつけるストロングゲームを行なってきました。
ストロングゲーム
バス界での定義がイマイチ解りませんが、要するにゴリゴリ巻くようなルアーを使うとストロングで、釣れなくてもカッコイイらしいです。
それらとは一線を引き、魚にお伺いし過ぎないメンタル
『 お前が、どこで何を食いたいのかはこの際、いいとして、ここでこれを食わずにはいられないだろう? 』
マクドナルドの前でオサイフを準備している関西人の前で、たこ焼きを焼く様なつもりで・・・と言うと解り易いかもしれません。
勿論、マクドナルドに並ぶ、やる気のある魚は必要です。
アプローチ
今の所、私にとってジョインテッドクローはTOPウォータールアーです。
フローティングタイプを使用しフリードリフトか水面まっすぐI字引きで釣った魚がほとんどで、逆にジョイクロだからこそ成立すると思える使い方が、この2つです。
ペンシルでもホッパーでも、その他プロップ、ノイジー、フロッグといったこれまでのジャンルに属さない、新しいタイプのTOPウォータールアーと言ってもいいかも知れません。
ナイトゲームであった為、シャローに群れる群れの中を、デッドスローで水面まっすぐI字引きのみ使用しました。
正直な所、フリードリフトは問題がないのですが、148は178よりもこのI字引きがし辛い様な気がします。
3バイト
1日でなら良いですが、一ヶ月で、なので惨敗です(ノд`)
敗因を上げるとすると、途中で流石に、これまでのペンシルを使う様なやり方に、切り替えたにも関わらず、まるでダメだったので、単純にやり方がどうこうだけではないと考えます。
ボイルの数も少なくて、こうなるとエリアに入った魚の少なさに敗因を求めたい所です。
使用に関する注意点
今回使用したのはバス用のフローティングタイプです。
178のソルトカスタムもどうかと思いますが、先ずフックを変えないとシーバスを釣るのにお話にならないと思います。
例えば私は50UPの魚でも楽しく釣る為に使用してますが、やはりBIGベイト=ランカー以上と考えて使う人にとってはジョイクロのメリットを使用しない事にもなり、勿体がないです。
ジョイクロ(178)の圧倒的メリットは1番のフックが使用できる事だと思います。
そして最大の罠がテール。
ちょっとの接触、例えばアワセたけど抜けて地面に落っこちたとか、そんな程度でテール、つまり尻尾部分が外れてその辺に落っこちます。
さぁ、宝探しの始まりだΣ(゚д゚lll)ヌゥォ
スペアテールは本体を買うついでに買っておいた方がいいです・・・。
テールは売ってるけど、本体がない
本体はあるけどテールはない。
そんなジレンマが発生するケースが実は多いです。
fimoのキングフィッシャーさんでは両方置いてありますので、同時に買うならそういうお店を利用すると、後でテールだけ買おうと考えた時に480円の物を買うのに520円の送料を払う必要がなくなります。
参考になりましたでしょうか?
文 スピあーず(メッセージはこちらから)
ジョインテッドクローに関する他の釣行記
- 2011年7月20日
- コメント(3)
コメントを見る
スピあーずさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
ジョイクロコーナー楽しみにしている一人です(^_^)
今年は178で1本捕りたいもんです♪
テールの予備、参考になりました!
シゲ