fimo

プロフィール

スピあーず

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

凄腕速報・関東【2010-10.101】

mS8MgFTcahbhjZb5ePLU-deaeac53.jpg




午前3時を過ぎた頃には冷たい秋の風が吹く様になったこの頃です。

いちょうの木は黄色い果実と葉を地面に撒き始めました。



移りゆく 風景に 変わりゆく 季節感じ

彩られるウェイイン 感じる 秋の深まり




ChSr4odAXBc49FV2zJi8_480_480-553e520d.jpg

http://www.fimosw.com/sugoude?block_id=3&show=month&count=0#monthRank



いよいよ今日からは後半戦に突入する


凄腕が集うランキングはどうなったでしょうか?






ZZguk2nvJS5xvPeEFzWf-2d19868b.jpg



gtXgOuJCFDHcfn4NPkiE_480_480-1405d951.jpg




1センチ刻みの混戦となっていた二番手争いから一気に抜け出し

王手、チェックメイト、ロックオン!



王座に迫り来る刻む、その一歩。



残された15日の使い方が勝敗を分けるだろう(キリッ



現在TOPの飯田さんから魂の叫びが届きました
http://www.fimosw.com/u/uniglobe/jMrGpK5C7mCOFP







そして350ポイントオーバー達成でTOP5に駆け上ってきた

燃える男?


ファイアーブレイド さん



xWs5Cmux6MmCQaVzuTjO_480_480-d789d2a9.jpg






イメージが無いので解らないが相当燃えてる感じなんだろうと思う








BhQi33uQWFi434jcAtYs_480_480-0c1426ec.jpg


毎度のトラックバックと紹介、ありがとうございます。

村岡さん
http://www.fimosw.com/u/tsn/1FpQshseuBH2DK

どうやら90UPを狙っているようです。



ところで村岡さん

皆思っている筈だけど

先日、スゴウデ号を使っていた弟子はどうしたん?







OQ2rzAzLxzPtpsa2aHtJ-5f71fd40.jpg



今週、ランキングを駆け巡るランナー

新しい力 ニューパワー!



その筆頭は35位から 41ポイント の上積みで

一気に1ページ入りを果たした ぶっちーんさん。


fn2nnzoaaPvLugnHZyD6_480_480-fa7af060.jpg



35位→13位


アンパンマンが強そうに見えてくる。




そして同じく1ページ目入りしてきたのは kz#27さん

こちらはこのコーナー向き、というよりも着実なポイント加算でのランクアップ


26位→20位


継続は力なり。






なんといっても50位圏外からの躍進が目立った


ニューフェイス


いきなりの 304ポイント で21位飛び込んできたのが

さとし@R35 さん


4JZg9a7SYNgn5fxbgKEU_480_480-b333fb5b.jpg



YES ブラニュー!




続いて295ポイントで28位にきたのが Hiroさん

YEEEEES ブラニュー!




他には36位 川口51号さん や 46位 屁・4十さん などが

新たに50位圏内に



皆さんご一緒に?


YEEEEEEEEEEEEES ブラニュー!




全ての紹介は控えさせてもらったが

既存ランカーも着実に上積みをしているZE?


先日紹介した高田さんは300ポイント到達だ



コン グラッチ レーェェェ ション!



だが、300じゃ1ページ目に入れない、というハイシーズンならではの

天井バトルの様相を呈してきた2週目



みんな?

まだ半分のこっとるんやで?


大丈夫?

(´・ω・`)ホタルなんですぐしんでしまうん?


アーユー オケェィ?




最後に

WnwEiBXs5hwQEiYRAiP4-a49eb532.jpg



iPTjDmLuysAG9Qdxjx9y_480_480-9e7db7d1.jpg


出た 90UP

ド級ランク更新です。






参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を

have a Good Game




凄腕用の釣りログは引き続き、募集しています

この記事へトラックバックを送ってください







業務連絡

苦情、抗議又は謝罪及び賠償の請求はメッセージよりお願いします。









コラム


Good game をしよう



凄腕に関しては今年の春以降、ちょっと議論をしてきたというよりも仕掛けてきた。


それは同じターゲットを狙う同好の友である釣り人同士が

実際には現場でギスギスしてしまう要因の一つに

釣果という結果に捉われている結果至上主義という価値観があるのではないかという思いがあるからだ。

凄腕は確かに盛り上がるし面白いだろう
だけどそれはフィッシャーマンズマウンテンを掲げるfimoに相応しいのか?と
競技性の高まりとその弊害を懸念し問題提起させていただいた。


村岡さんは言う、釣り人には比べたい欲がある

それを満たすというのはfimoの運営が提供する中ではメインコンテンツになっている現状を見れば必要であろうし

私も当然、ちょっとだけ早くfimoに関わっていたので
それを成功させる為に速報という形で及ばずながら協力させていただいている。



だが、1センチですら優勝劣敗が大きく左右する競技だからこそ


凄腕はあくまでも既に出た結果を比べる物であって

先ずGood gameというその瞬間・時を楽しんで欲しいと思う。



F4Rc63erPjdOLLOJScay_480_480-48c32b5f.jpg


君達

何・・・遊んでるん?(# ゚Д゚)

ちょっとそこに座ろうか?


はい正座

コメントを見る