2016年8月11日 21時20分 「確保」

  • ジャンル:釣行記
18時30分、
いつものポイントに到着。

適度な風、
適度な濁り、
2,3本のスジ、
見た目的には非常に良い雰囲気。

先ずは最近調子が良いジグザグから投げてみる。

見た目とは裏腹に、
全く流れが無い。
最近はいつもこんな感じ。

このポイントは、
明るいうちはまず当たらない。

暗くなるまで色々なルアーを投げてみたが、
やっぱり当たらない。

いつものヒットタイム、20時、
ジグザグに小さめの当たり!

ヒットー!

やっぱりこの時間か、
と思いながら2,3巻きしたところで、
無念のバラし。

その後はまた沈黙が続き、21時。

このポイントは何故か、
21時でピッタリ当たりが無くなるため、
移動を考えていたが、
今日は違った。

急に流れが出始め、
釣れる雰囲気がムンムンになってきた。

という事で、もう少し投げてみる事に。

そして、
21時20分、その時は来た。

いつも当たる場所にジグザグを投げる。
10mほど巻いた所で、
ゴンッッという
根掛かりでもしたかの様な重い当たり。

ヒットー!!

重い。

これは70くらいはありそうだ!

途中3回のエラ洗いをしながら、
残り5m。

しかしそこから何度も走られ
なかなかランディングが出来ない。

ライトを点け、
ネットを用意しながら弱らせる。

やっと弱ったところで
無事ランディング。

デ、デカい!!

明らかに、70cm代とは違うサイズ感。

「これは、いった!」
と、見た瞬間に思った。

計ってみると、

87cm。

ランカー!

去年の6月からシーバス釣りを始め、
苦節1年2ヶ月、
遂に遂にランカーを釣っちゃいました!

嬉しーーー!!!

それにしてもデカい。
そして重い。

これがランカーか!!

その後タバコを吸いながら
10分ほど余韻にひたり、
もうひと投げして帰りました。

キャッチしたのは1匹だけですが、
大大大満足な釣行でした。

今日の釣果:1匹
今年の釣果:16匹

dovp3d7u6uvcxogaio56_920_690-0d58974f.jpg

コメントを見る