切れまくるライン、無くなる鉄板

  • ジャンル:釣行記
6月初めての釣行です。
ラインがボロボロで
下巻き出ちゃってる。

突発的な事が多くて
いつも行く北葛西キャスティングになかなか行けない
今日は近場でライン調達
ついでにIPも補充

やっと時間がとれてのデイなので楽しみに
風は?
珍しく無風
干潮潮止まりからの上げ
意外と潮が効いてる

到着して3投目くらいでラインブレイク?
何で?
キャストして高切れではなく
放出中のラインがスッと切れた

おろしたてのIPは彼方にすっ飛んで行った
マジかよ!

システム組んでるとPEがささくれ立ったように切れてる

嫌な予感

でも海の中はバイトがでる
干潮の足元にもシーバスが見える
今日は良さそう

xbxavt22t722fcn2k5ay_690_920-63284dea.jpg
55cm

不安なラインだけど
飽きない程度に楽しませてくれる
kfa7xo543fvwvnwz4wg4_690_920-31622cf6.jpg

LBDでテンションコントロールしながら
とにかくゆっくり巻いてくる
サイズがサイズだしバレないように慎重に
特に今日はラインが心配

でも楽しみ過ぎると
スポッ
って感じでラインブレイク
またもやIPすっ飛んだ。

やっぱりラインがおかしいぞ

普通だったらやめてるけど

5rwo4wg66bs37uoxfius_690_920-71dc5b84.jpg
釣れるのでやめられない
アイアンマービーで

しかし、そのアイアンマービーも
キャストした瞬間プッ
裂けたようになってる。

今日帰ったら絶対に電話するぞ
ムカついた

何でこんなにキレるのか?
いつも使ってる使い慣れたライン
去年も一度あった
その時はところどころ色が抜けたようになっててそこが簡単に切れた。
注意したけど2度のフルキャストで200m巻が
おしまい。
その時は呆れてものも言えなかった。

デイで長めにとってるリーダーも無くなりそうだ

ムカついてると
cgkwt6gxtph2jx74ppso_690_920-a61380dd.jpg

反応無くなったので
ルアーローテ

ビットV
コットンキャンディ

フルキャストして着水

スルスルスルっと
ラインがガイドから抜けて落ちていく
ブレイクしてる

速攻メーカーに電話
検査でも何でもしてくれ
切れる物は切れる

帰ろうとしたが水位が上がり
シャローが気になる。

ちょこっと移動してシャローへ
居れば直ぐに答えがでる
ラインが無いのでキツイ。

それでもブレイクの魚より
明らかに喰いに来てるバイト
fsif8ae2h9va3gzymivh_598_920-3dc7c56e.jpg

こいつもフロントフックバックリ
s6vz3ap33otg82fo2efw_571_920-e3bd96d8.jpg

帰りがけに
またもとの場所に

hsc82fc5spsaxswhjmwz_611_920-6c9d1aa4.jpg

3本バラしたけど
何だかんだで9本

10本で〆るか

切れた。


鉄板6個無くなった。

ラインも無い。

流石にこれは初めてだ。


今週中にメーカーに送るけどどう対応してくれるか





Android携帯からの投稿

コメントを見る