プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:1228889
QRコード
▼ 大分アジング♪爆風の中!(^^)!
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
シーバス釣行が0:00頃終わり
久々の釣行なので市内より南に行きました♪
しかしポイントに着くと向かい風の強風(-_-;)
一応投げてみようか!
ビークヘッドⅡ (BEAK HEAD 2) 1.25gに
ママワームソフト アジフラッター 2.8インチをチョイス♪
キャストはサイドキャスト!これでちょっとは飛距離がでます。
風の時はこの方法が良いですよ!
しかし向かい風の為0.5g位の飛距離です。
ロッドを下げ、レンジを探るというより、テンションを持たせるために
JHを沈めます。カウント10!ここはシャローですが
どの辺にレンジか全く不明です。
下げたロッドをシャクリます。
コン!おっ良いアタリ!活性は良いようです。

左斜めから風が吹いていますので
向かい風の方に直接投げれば何とかなるのですが
どうもポイントは右の様!
そうなるとラインは膨らみ、誘い時にテイップまで伝わって来ません。
管釣りで良く使用するメゾット
デジマキ(リールを素早く半回転~1回転巻き停止する)
チョンチョンと誘うのをデジマキで演出します(気持ちだけかも)
そして短いテンションホールでアタリ♪

ちょっと風が小さくなった時に、ふぁっとあおる様な誘いを入れます。
その後にコンとアタリ!
やはり誘いの後の食わせの間で食って来ます♪
しかし時間が経つにつれ風は強くなりアジングどころではなくなり
ストップフィッシング。
キープできたのは最大24cm

6尾でした(-_-;) 数回のバラシ・・・・これを無くすのが課題です。

今回たまたまアジが居たのか?
風が無ければ・・・・・・ちょっとストレスが残る
今年初のアジングでした(^_-)
ではまた来週(^_^;)
- 2014年1月16日
- コメント(13)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント