プロフィール

K
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
 - 昨日のアクセス:32
 - 総アクセス数:99200
 
QRコード
▼ 沖磯!
- ジャンル:日記/一般
 
    今日は柏島の渡船組合にお願いされ、磯釣りの人たちを渡す沖磯の海の中の掃除をしに潜りました(^_^ゞ
根掛かりしたラインや仕掛けをとるのが基本なんですが、まさかの竿やランディングネットもたくさん海底に落ちてました(笑)
僕は井上渡船さんに乗って幸島ってとこに潜ったのですが、今日は風も爆風でサラシだらけ…
おまけに激流…
ヒラスズキ釣るには最高の条件なんですがね(笑)
しかも船頭さんによると、最近幸島には5メートルくらいのサメがうろうろしてるから気をつけてとのこと…
えっ…
マジっすか…
とりあえず水面が一番危ないので一気に底まで潜ったのですが、意外と深い…
水深30メートルありました。
サメに気をつけながら掃除してたくさん釣糸や竿やゴミを回収(^-^)/
ただ…
ビックリするくらいうねりがすごすぎて浅場はえらいこっちゃでした(笑)
切り立った岩が水面から一気に水深30メートルくらいまで切り立ってるので、下からいつサメが襲ってくるかヒヤヒヤでしたよ(+_+)
途中でものすごい数のキビナコに70くらいのハマチがガンガンアタックしてたり、そのあとにカンパチの群れがガンガンアタックしてたりしてました!!
流石沖磯!!
井上渡船さんにいい情報聞いたので、そのうち沖磯に行ってみよかな(^_^ゞ
    
    根掛かりしたラインや仕掛けをとるのが基本なんですが、まさかの竿やランディングネットもたくさん海底に落ちてました(笑)
僕は井上渡船さんに乗って幸島ってとこに潜ったのですが、今日は風も爆風でサラシだらけ…
おまけに激流…
ヒラスズキ釣るには最高の条件なんですがね(笑)
しかも船頭さんによると、最近幸島には5メートルくらいのサメがうろうろしてるから気をつけてとのこと…
えっ…
マジっすか…
とりあえず水面が一番危ないので一気に底まで潜ったのですが、意外と深い…
水深30メートルありました。
サメに気をつけながら掃除してたくさん釣糸や竿やゴミを回収(^-^)/
ただ…
ビックリするくらいうねりがすごすぎて浅場はえらいこっちゃでした(笑)
切り立った岩が水面から一気に水深30メートルくらいまで切り立ってるので、下からいつサメが襲ってくるかヒヤヒヤでしたよ(+_+)
途中でものすごい数のキビナコに70くらいのハマチがガンガンアタックしてたり、そのあとにカンパチの群れがガンガンアタックしてたりしてました!!
流石沖磯!!
井上渡船さんにいい情報聞いたので、そのうち沖磯に行ってみよかな(^_^ゞ
- 2012年7月3日
 - コメント(7)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 














 
 
 


 
最新のコメント