プロフィール
新 拓也
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:330716
▼ トンネルを抜けるとそこは・・・
- ジャンル:釣行記
ここ最近
14連敗という驚異的な数字を叩き出している
まったく的外れというわけではない
事実9本は掛けた
だがことごとく
バラす!
バラす!!
バラす!!!
そう
紛れもない
ホゲウィルスの力によって・・・
4月30日
外は雨
5月1日
ついに五月になった
雨からのスタート
ブルー?
いや
雑炊パターンがあるじゃないかッ!!キリッ
だが
散々スカイプに張付くハメになって
起きたのは10:00
下げ7分
正直微妙な時間帯
行くか?
そうだ
今の俺は行くしかないんだッ!!
ボフっ!!

なんで??www
タックルを準備し
チャリにまたがる
甲突川上流
水色はコーヒー牛乳
ゴミもある程度掃けており
釣りやすいには釣りやすいが
既に水はほとんどなく
本流がちょこっと残るのみ
流れが絞れている
瀬と瀬の間にTKLMを放り込む
数十回流しても出ない・・・
悟空に変えて流していく
・・・出ない
橋の下へ移動
TKLMスタートで
悟空、M108、シードライブと
変えて要所を流していくが
反応がない・・・
一度外れて
上流のカーブと瀬の開きを打ちに行く
行きはシードライブ
帰りはトップシーアミ
一通り探って反応がないので
橋下をトップシーアミでU字を書いていく
ターンの瞬間
ゴスンっ!!!!!!!
来たよ~ッ!!!
水柱が上がる
60overか!!
(´;д;).。oO(ナキタイ・・・)
おい
なぜバレる!?
フックポイント
砥いだ
後はなんだろうか?
今までのフロウハントは
キンキンだけど掛け調子に近い
今までは追いアワセを入れてきただけ
カラマレッティーは
全体的に硬い
掛けに行くしかないのか?
ということで
ドラグを締める
さあ
さあ・・・
20分が経過した
もう一度ポイントを外れて
下流側の瀬と瀬の間を
自作ルアー
【DECLINE】で流していく
反応はないが
これはこれで楽しい
上流シーバスを狙うために
作っただけあって
アップを低速で引くには
ちょうど良い感じ
ターンでも大きくヒラを打ち
使えるレベルだと思う
20分ほど攻めた後
再びポイントへ入る
3投目
アップから流していき
ターン
ガスッ!!!
まさか!
バシャバシャバシャバシャ!!!!!
キタッ!!
記念すべき自作ルアー一発目
バレるな!!
バレるな!!!
水面を滑らせるように
魚を寄せてくる・・・
取った!!
やった
ホゲウィルスに勝った!!!
思わずというか
正直な喜びが体からあふれ出した
Declineを

ガップリ

ガップリ

嬉しくって何度でも取るよ

釣りにドラマあり!!
カラマレにも入魂したし
GWは何をしようか?
と
NEWデスクトップを
イジイジしながら過ごす
GWの3日目・・・
さあ
もうホゲウィルスは理由にならないぞ
アニメ部ッ!!wwwwwwww
- 2011年5月2日
- コメント(20)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント