プロフィール
ケボ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:82087
QRコード
対象魚
明石遠征
初めて明石でジギングしました!
お世話になりました魚英さん!
普段は僕は熊野でマイボートに乗っているのですが、他所の地域の、しかも乗り合い船なんて初めて乗ったわけですよ!
ですよ!
熊野ではスローピッチで底物狙えるんやけど、明石では底物はどうやらお留守のようです!
しもしもハタさん?居ませんか?
で、潮…
お世話になりました魚英さん!
普段は僕は熊野でマイボートに乗っているのですが、他所の地域の、しかも乗り合い船なんて初めて乗ったわけですよ!
ですよ!
熊野ではスローピッチで底物狙えるんやけど、明石では底物はどうやらお留守のようです!
しもしもハタさん?居ませんか?
で、潮…
- 2017年7月14日
- コメント(1)
カマス釣り
おほようございます。
ホタルの時期は、熊野ではカマスがサビキで釣れます。
2セット100円のジグサビキに、ダイソーのメタルジグです!
ムツ、サバ、アジも混じります!
今日は台風後で釣れるか釣れないか?
ちょっと様子見に行ってみたら、カマスは不在でした!
しもしもカマスさん?お留守ですか?
「はーい」
お前!カ…
ホタルの時期は、熊野ではカマスがサビキで釣れます。
2セット100円のジグサビキに、ダイソーのメタルジグです!
ムツ、サバ、アジも混じります!
今日は台風後で釣れるか釣れないか?
ちょっと様子見に行ってみたら、カマスは不在でした!
しもしもカマスさん?お留守ですか?
「はーい」
お前!カ…
- 2017年7月5日
- コメント(0)
落とし込みが功を奏した!
おほようございます。
5日前の日曜日に、ケボ丸にてF氏、C氏と共に釣りしに行ってきました。
ケボ丸は慶勇丸が正式な名前なんですが、皆さんケボ丸と呼びます。
次の船検でケボ丸にしたろかいね!
ということで、まずは朝イチ七里御浜の志原河口の近くで、釣り開始。
まだ4時過ぎころで、朝マズメすら始まっていないような…
5日前の日曜日に、ケボ丸にてF氏、C氏と共に釣りしに行ってきました。
ケボ丸は慶勇丸が正式な名前なんですが、皆さんケボ丸と呼びます。
次の船検でケボ丸にしたろかいね!
ということで、まずは朝イチ七里御浜の志原河口の近くで、釣り開始。
まだ4時過ぎころで、朝マズメすら始まっていないような…
- 2017年6月24日
- コメント(0)
アシストフックの付ける向き
おほようございます。
今日はジギングに使うアシストフックの付け方について。
恐らく皆さんジギングの際にはアシストフックをジグの頭側に付けると思います。
で、ここで一つ意外と知らない人が多いのですが、アシストフックにはジグのどっちの面に来るかという事が意外と重要ということ。
これだけだと分かりにくいです…
今日はジギングに使うアシストフックの付け方について。
恐らく皆さんジギングの際にはアシストフックをジグの頭側に付けると思います。
で、ここで一つ意外と知らない人が多いのですが、アシストフックにはジグのどっちの面に来るかという事が意外と重要ということ。
これだけだと分かりにくいです…
- 2017年6月13日
- コメント(1)
スーパーライトジギングやってみた
おほようございます。
テロリストケボです。
本日は熊野の七里御浜、志原の瀬にて最近話題のスーパーライトジギングをやってみました。
まぁこれってマイクロジギングとかフラッシュジギングとかで軽いタングステンのジグ使えば一緒ですよね?
ギアラボがマイクロフリップ推奨の為にマイクロジギング、クレイジーオーシャ…
テロリストケボです。
本日は熊野の七里御浜、志原の瀬にて最近話題のスーパーライトジギングをやってみました。
まぁこれってマイクロジギングとかフラッシュジギングとかで軽いタングステンのジグ使えば一緒ですよね?
ギアラボがマイクロフリップ推奨の為にマイクロジギング、クレイジーオーシャ…
- 2017年6月12日
- コメント(1)
現場での器具なしの手編みfgノット(〇田式じゃないやつ)
おほようございます。
fgノットのやり方は皆さん多分色々あると思います。
掘〇式が最近有名ですね。
またちょっとだけ違うやり方を挙げてみました。
まずpeを2つ折りにします。
そして、peの端糸と、同じくらいの場所にある本線peを左手小指に巻き付けます。
さすればpeの輪っかが左手に出現しているとおもいます。
左手…
fgノットのやり方は皆さん多分色々あると思います。
掘〇式が最近有名ですね。
またちょっとだけ違うやり方を挙げてみました。
まずpeを2つ折りにします。
そして、peの端糸と、同じくらいの場所にある本線peを左手小指に巻き付けます。
さすればpeの輪っかが左手に出現しているとおもいます。
左手…
- 2017年6月10日
- コメント(4)
覚えていますか?五年前の事
- ジャンル:日記/一般
2012年にイギリスで行われた、「オールイングランド・スクイッド・チャンピオンシップ」というイカ釣り大会。
私は覚えていますよ。
70人が参加したイカ釣り大会で、優勝者が釣ったイカはなんと1cm。
69人がボウズだったあの釣り大会です。
そう。この日記は、、、
なんの意味もない(笑)
ただ思い出したから書いただけです…
私は覚えていますよ。
70人が参加したイカ釣り大会で、優勝者が釣ったイカはなんと1cm。
69人がボウズだったあの釣り大会です。
そう。この日記は、、、
なんの意味もない(笑)
ただ思い出したから書いただけです…
- 2017年6月2日
- コメント(0)
夏の釣りになってきましたね
夏です。
今年はシイラの回遊も早く、夏の釣りが早めに来た感じです。
春の風も収まり、凪の日が多いです。
日差しも強く、既に肩の皮膚がムケムケです。
真鯛などは少し臭みが出て参りました( •́ฅ•̀ )
臭いと言っても、冬や春に比べたらというだけですが( ^ω^ )
タイラバなどは最近あまり釣れません。
ジギングももう一つ…
今年はシイラの回遊も早く、夏の釣りが早めに来た感じです。
春の風も収まり、凪の日が多いです。
日差しも強く、既に肩の皮膚がムケムケです。
真鯛などは少し臭みが出て参りました( •́ฅ•̀ )
臭いと言っても、冬や春に比べたらというだけですが( ^ω^ )
タイラバなどは最近あまり釣れません。
ジギングももう一つ…
- 2017年5月30日
- コメント(0)
あんま釣れへん( ̄(工) ̄)
本日早朝より出撃しました。
めっちゃ凪!
そして、穏やかすぎるのかなんなのか、あんまり釣れませんでした。
熊野は鯖回ってますが、単発です!
アオハタは爆発力なし!
その他雑魚は気まぐれ!
うーん!
かいだりぃ!
都会の人には、かいだりぃって言葉が通じないとこないだ知りました。
クソだりー╭(๑¯⌓¯๑)╮
って感じの…
めっちゃ凪!
そして、穏やかすぎるのかなんなのか、あんまり釣れませんでした。
熊野は鯖回ってますが、単発です!
アオハタは爆発力なし!
その他雑魚は気まぐれ!
うーん!
かいだりぃ!
都会の人には、かいだりぃって言葉が通じないとこないだ知りました。
クソだりー╭(๑¯⌓¯๑)╮
って感じの…
- 2017年5月21日
- コメント(2)
最新のコメント