プロフィール
ケボ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:78039
QRコード
対象魚
マダイ狙うも貧果
おはこんばんちわ。
今日は朝一からO君と2人でマダイ狙いに熊野灘に繰り出しました。
結果から言うとマダイは釣れませんでした!
居留守かな?!
マイクロジギングやったり、タイラバやったり、ワームでやってみたりサビキ付けたり・・・
何しても釣れませんでした(´;ω;`)
しもしもマダイさん?
お留守ですか?
朝一番は少…
今日は朝一からO君と2人でマダイ狙いに熊野灘に繰り出しました。
結果から言うとマダイは釣れませんでした!
居留守かな?!
マイクロジギングやったり、タイラバやったり、ワームでやってみたりサビキ付けたり・・・
何しても釣れませんでした(´;ω;`)
しもしもマダイさん?
お留守ですか?
朝一番は少…
- 2017年3月30日
- コメント(2)
マイクロフリップでマダイジギング
こんばんちは。
本日少しだけ釣りしてきました。
11:30~14:00までの短時間釣行です。
本日はマイクロフリップ縛りでやってみました。
ギアラボさんのマイクロフリップです。
スピニングには35g、ベイトには60gを付けました。
どちらもpe0.8号のライトタックルです。
まずは浅場の水深30m程。
スピニングで投げて着底して…
本日少しだけ釣りしてきました。
11:30~14:00までの短時間釣行です。
本日はマイクロフリップ縛りでやってみました。
ギアラボさんのマイクロフリップです。
スピニングには35g、ベイトには60gを付けました。
どちらもpe0.8号のライトタックルです。
まずは浅場の水深30m程。
スピニングで投げて着底して…
- 2017年3月25日
- コメント(1)
尾鷲でヤエン
こんばんは。
今日も尾鷲で夜釣りです。
こないだの残りのアジが冷凍していたので、消費を兼ねてブラリです。
19時頃より竿を出しています。
現在3アタリ3バラシ。
あと、ウツボッティーにガジガジやられたのが1回。
いい感じにアジが消費されて参りました(。・ω・)y-゚゚゚
しかし、ヤエンは難しい。
尾鷲は意外と藻が多く、途…
今日も尾鷲で夜釣りです。
こないだの残りのアジが冷凍していたので、消費を兼ねてブラリです。
19時頃より竿を出しています。
現在3アタリ3バラシ。
あと、ウツボッティーにガジガジやられたのが1回。
いい感じにアジが消費されて参りました(。・ω・)y-゚゚゚
しかし、ヤエンは難しい。
尾鷲は意外と藻が多く、途…
- 2017年3月22日
- コメント(1)
熊野でマイクロジギング
こんばんは。
今日も奈良、大阪からC君、I君、ゲーハー・ピカール氏がやってまいりました。
船宿ケボちゃんは前日夜に布団を敷いといて、玄関を開けとくので勝手にしやがれシステムです。
僕は前日20時過ぎに就寝しました。
( ˘ω˘)スヤァ…
当然予定よりも早く起きて、3時頃からゴソゴソとしてました。
5時前になると客間の電…
今日も奈良、大阪からC君、I君、ゲーハー・ピカール氏がやってまいりました。
船宿ケボちゃんは前日夜に布団を敷いといて、玄関を開けとくので勝手にしやがれシステムです。
僕は前日20時過ぎに就寝しました。
( ˘ω˘)スヤァ…
当然予定よりも早く起きて、3時頃からゴソゴソとしてました。
5時前になると客間の電…
- 2017年3月19日
- コメント(1)
ヤエンでイカ釣り
尾鷲でイカ釣りしました。
ヤエンでの釣りです。
餌はケチってスーパーで買った死に鯵(´∀`)
今シーズン初のヤエンです。
現地に到着しじっと待つ。
寒いのだ。
糸が弛んでいるので聞いてみるとグイーン。
おぉっ?!
グイーングイーングイーン。
イカおるやないか!!!
早速寄せにかかります。
むいーん。
イカ「ジェット…
ヤエンでの釣りです。
餌はケチってスーパーで買った死に鯵(´∀`)
今シーズン初のヤエンです。
現地に到着しじっと待つ。
寒いのだ。
糸が弛んでいるので聞いてみるとグイーン。
おぉっ?!
グイーングイーングイーン。
イカおるやないか!!!
早速寄せにかかります。
むいーん。
イカ「ジェット…
- 2017年3月17日
- コメント(1)
アブ ブルーマックス船
こんにちわ。
アブのレッドマックス船のギアとドラグがオシャカになったので、ブルーマックス船を買いました。
ブルーマックスとレッドマックスは兄弟機で、レッドマックスが浅溝スプールにハイギア仕様となっています。
マックス船シリーズは船の小物釣りのリールです。
ガチのジギングにはさすがに心許ない。
しかし、最…
アブのレッドマックス船のギアとドラグがオシャカになったので、ブルーマックス船を買いました。
ブルーマックスとレッドマックスは兄弟機で、レッドマックスが浅溝スプールにハイギア仕様となっています。
マックス船シリーズは船の小物釣りのリールです。
ガチのジギングにはさすがに心許ない。
しかし、最…
- 2017年3月17日
- コメント(0)
釣りに便利なカニバサミ
こんばんは。
本日2回目の投稿となります。
釣行記ではなく、便利アイテム紹介となります。
みなさん釣り道具の中の一つに、刃物ってありますよね。
ラインをカットするものだったり、魚を〆る為に使ったり。
基本的に釣り用のものは高価です。
しかしケチってちゃちいハサミなどを買うと、すぐに錆びたり壊れたりします…
本日2回目の投稿となります。
釣行記ではなく、便利アイテム紹介となります。
みなさん釣り道具の中の一つに、刃物ってありますよね。
ラインをカットするものだったり、魚を〆る為に使ったり。
基本的に釣り用のものは高価です。
しかしケチってちゃちいハサミなどを買うと、すぐに錆びたり壊れたりします…
- 2017年3月13日
- コメント(0)
熊野でライトジギングなど
日曜日、大阪奈良からC君、F君、ゲーハー・ピカール氏が釣りに参りました。
土曜日には二木島方面でさっぱりだったので、御浜町の方へ行きました。
いつものアオハタポイントですね。
まあいつもの如く、朝マズメの時間でアオハタはポンポンと釣れて、それにオオモンハタが混ざる感じで、まぁまぁ100lクーラーは満タン近く…
土曜日には二木島方面でさっぱりだったので、御浜町の方へ行きました。
いつものアオハタポイントですね。
まあいつもの如く、朝マズメの時間でアオハタはポンポンと釣れて、それにオオモンハタが混ざる感じで、まぁまぁ100lクーラーは満タン近く…
- 2017年3月13日
- コメント(0)
最新のコメント