プロフィール
かずぅ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:165058
QRコード
▼ 南紀地磯。久しぶりに、よう釣った( ≧∀≦)ノ
- ジャンル:日記/一般
<img src="http://fishing.blogmura.com/img/originalimg/0000345667.jpg" width="180" height="60" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログへ" />にほんブログ村
今日は、マルコメ君経由で、以前からブログで絡みのあった、やす坊さんと初めて…では無いかもやけど、一緒に釣りに行く事に( ゚∀゚)!
一緒に釣りしたかったので、ウキウキで合流し、ピーチクパーチク会話しながら、トコトコ磯に( ゚∀゚)!
目的の磯に着いたが、少しウネリは落ちたと言え、たまに登ってくる気持ち悪い感じ…様子を見ながら、やす坊さんにガンマ180を借り、『やす坊のダイペン講座』を受ける(笑)
目の前は、見るからに出そうな、ヨレや流れやサラシ( ゚∀゚)!
ダイペン苦手なんで、いっつも出るけど食わせれないを繰り返していたので、いっつもダイペンで食わせてる、やす坊さんに教えてもらったわけです( 〃▽〃)
いやはや…深いっすわ(笑)
お陰で後々…(  ̄▽ ̄)
まぁそんなこんなで、ひたすら狙うも出ない…
と、先行者の方がジグ?ミノー?で、ハマチヒット( ゚∀゚)!
俺も一旦、ダイペンは置いといて、先週ホゲれど、勉強になったジグをキャスト( ゚∀゚)!
底から5回くらい巻き上げたとこで、モソッっと感触…
すかさずアワすと、魚の感触(。-∀-)
ハマチゲッ…
ん?????????
引き方が変…
夏の風物詩、ダツ君でした(笑)

そこから、やす坊さんのダイペンにダツ…じゃ無くて、ペンペンヒット( ゚∀゚)!
完全に夏です(笑)
そこから沈黙…
で、そこで、やす坊…いやっ、悪坊さんから『ヒラ釣ってや( ゚∀゚)!』…の無茶ブリ(笑)
青物タックルしか無い…
タックルケースには一応忍ばしておいた使った事のない、アスリートのみ…
目の前のサラシは、さっきからダイペンやら、ジグやら通しまくり…
更にイメージ、ヒラが居てるポイントじゃ無い…
とりあえず、やってみるか!って事で、烈波にアスリートを結び、反対の磯に軽く移動…
よおく観察すると…
ポイントが見えたっ!
だが、出ない…
少し移動し、更に良さげなポイントを発見し、キャスト( ゚∀゚)!
この頃には『かずぅのヒラスズキ講習』に(笑)
『ここに、こんな感じで…』
なんて投げるも、ティップにラインを拾ってしまい、ほどきにかかると…ムンムン…
あら?魚着いてる( ; ゜Д゜)
って事で焦ってファイト(笑)
ポイントには入れたけど、釣ったと言うか、釣れたヒラスズキ君(笑)

ただ、悪坊さん大興奮(笑)
まだ出そうなので、促すと
悪坊さんヒットー(笑)
少し危なっかしいファイトでしたが、無事、やす坊さんヒラスズキ捕獲( ゚∀゚)!
ヨカッタヨカッタ( 〃▽〃)
からの、一安心って事で、また青物に戻る( ゚∀゚)!
と、シンキングミノーを引いていた
やす坊さんにハマチヒット( ゚∀゚)!
ここから、やす坊さんが、悪坊さんになり、悪暴さんに…(笑)
まるで、マルコメ君か!ばりの毒舌を吐き倒され、かずぅ完全にスイッチ入りました(笑)
ジギング修業を思い出しつつ、ショアジギング( ゚∀゚)!
釣れましたわな(。-∀-)
ハマチ大!(笑)

そっから、マルコメ君と合流し、暫く釣りをするも、あまり良くなさそうだったので、3人で磯上がり( ゚∀゚)!
夕マズメに備え、ポイント移動し仮眠する事に( ≧∀≦)ノ

が、暑さと、虫のやかましさで寝れず、一時間程仮眠し、先に一人で磯に行く事に( ゚∀゚)!
磯に着くと、結構人が( ; ゜Д゜)
更に、結構な風(。>д<)
まぁ風は上等なので、声をかけ入らせてもらい探るも反応がない…
ポイントを観察すると、誰も居ないが、別の場所の方が明らかにイイ感じ!
即座にポイント移動( ≧∀≦)ノ
こんなん絶対出るやん!な雰囲気( 〃▽〃)
が、出ない…(笑)
だが、メゲずにキープキャスト(>_<)
すると、ダイペンにシイラアターク!
ミスバイトー!
しゅうりょー!!!
イマイチだったので、ジグを投げると…モゾッ…ヒットー!
口切れー!!
そうこうしてると、やす坊さん、マルコメ君、そしてビックリゲストN澤さん( ≧∀≦)ノ
マルコメ君タックル…
08ステラ20000PG×RB95SD
N澤さんタックル…
NEWステラ18000×RB98XS-2
(笑)
釣りそっちのけで、タックル観察( ≧∀≦)ノ
マルコメ君のタックル使わせてもらうと、想像以上に使いやすい( ; ゜Д゜)
買っちゃう…かも!?(笑)
まぁ、そんな話題で盛り上がっていると、予定があるので、俺に早上がりのサイレンアラームが鳴り出す(。>д<)
『いつものラスト5投だけして、先に上がるわー(>_<)』…っと、宣言し、苦手意識が抜けきらないダイペンに(。>д<)
結んだルアーは、タイドプール200Fファット…
一投目磯際…出ない…
二投目沖のサラシに絡めて…出ない…
三投目…サラシが薄れ、ヨレになるタイミング…
こんなん言ったら『俺のお陰で釣れたんや!』て言うてくる、マルコメ君と、やす坊さんの顔が思い浮かびますが、二人に教えてもらった、別々の使い方を織り混ぜて動かすと…
バシャッ…!
出たっ!
グゥン!!!
竿に重りが乗る!
軽くアワセファイト…っと、初めは抵抗をするも、106Hの力に任せ竿を立て10000PGロングハンドルのハイパワー仕様と腕力に物を言わせごり巻き(笑)
マルコメ君の『おちついてー!』の声に以前の、海にお帰りなすったメジロを思い出し、大袈裟に陸側に抜き上げ捕獲(笑)

いやぁ…久しぶりにチャントしめれた(笑)
後は、虫が居ないのを願うのみ(>_<)…多分、居てるけど(^o^;)
追伸…居てませんでした( 〃▽〃)
釣り…楽しいなぁ( 〃▽〃)←単純(笑)
[ タックルデータ]
(プラグ)
ロッド:クワトロブラック106H
リール:08ステラ10000PG
ハンドル:SOM20000用
スプール:ネイチャーボーイズ
ライン:UVFソルティガ4号si→磯ハンター→absorber130lb
ルアー:タイドプール200Fファット、ロケットダイブ、ガンマ180(借り物)、ティンバーロング、オシア、グラバス、
(ジグ)
ロッド:裂波 SRR-102HHBC BANBA
リール:09ツインパワー8000HG
ライン:ジグマン3号-フロロ77lb
ジグ:LVジグ80、激投エアロ95、激闘105、アスリート
<img src="http://fishing.blogmura.com/shorejigging/img/originalimg/0000132960.jpg" width="150" height="60" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ" />にほんブログ村
今日は、マルコメ君経由で、以前からブログで絡みのあった、やす坊さんと初めて…では無いかもやけど、一緒に釣りに行く事に( ゚∀゚)!
一緒に釣りしたかったので、ウキウキで合流し、ピーチクパーチク会話しながら、トコトコ磯に( ゚∀゚)!
目的の磯に着いたが、少しウネリは落ちたと言え、たまに登ってくる気持ち悪い感じ…様子を見ながら、やす坊さんにガンマ180を借り、『やす坊のダイペン講座』を受ける(笑)
目の前は、見るからに出そうな、ヨレや流れやサラシ( ゚∀゚)!
ダイペン苦手なんで、いっつも出るけど食わせれないを繰り返していたので、いっつもダイペンで食わせてる、やす坊さんに教えてもらったわけです( 〃▽〃)
いやはや…深いっすわ(笑)
お陰で後々…(  ̄▽ ̄)
まぁそんなこんなで、ひたすら狙うも出ない…
と、先行者の方がジグ?ミノー?で、ハマチヒット( ゚∀゚)!
俺も一旦、ダイペンは置いといて、先週ホゲれど、勉強になったジグをキャスト( ゚∀゚)!
底から5回くらい巻き上げたとこで、モソッっと感触…
すかさずアワすと、魚の感触(。-∀-)
ハマチゲッ…
ん?????????
引き方が変…
夏の風物詩、ダツ君でした(笑)

そこから、やす坊さんのダイペンにダツ…じゃ無くて、ペンペンヒット( ゚∀゚)!
完全に夏です(笑)
そこから沈黙…
で、そこで、やす坊…いやっ、悪坊さんから『ヒラ釣ってや( ゚∀゚)!』…の無茶ブリ(笑)
青物タックルしか無い…
タックルケースには一応忍ばしておいた使った事のない、アスリートのみ…
目の前のサラシは、さっきからダイペンやら、ジグやら通しまくり…
更にイメージ、ヒラが居てるポイントじゃ無い…
とりあえず、やってみるか!って事で、烈波にアスリートを結び、反対の磯に軽く移動…
よおく観察すると…
ポイントが見えたっ!
だが、出ない…
少し移動し、更に良さげなポイントを発見し、キャスト( ゚∀゚)!
この頃には『かずぅのヒラスズキ講習』に(笑)
『ここに、こんな感じで…』
なんて投げるも、ティップにラインを拾ってしまい、ほどきにかかると…ムンムン…
あら?魚着いてる( ; ゜Д゜)
って事で焦ってファイト(笑)
ポイントには入れたけど、釣ったと言うか、釣れたヒラスズキ君(笑)

ただ、悪坊さん大興奮(笑)
まだ出そうなので、促すと
悪坊さんヒットー(笑)
少し危なっかしいファイトでしたが、無事、やす坊さんヒラスズキ捕獲( ゚∀゚)!
ヨカッタヨカッタ( 〃▽〃)
からの、一安心って事で、また青物に戻る( ゚∀゚)!
と、シンキングミノーを引いていた
やす坊さんにハマチヒット( ゚∀゚)!
ここから、やす坊さんが、悪坊さんになり、悪暴さんに…(笑)
まるで、マルコメ君か!ばりの毒舌を吐き倒され、かずぅ完全にスイッチ入りました(笑)
ジギング修業を思い出しつつ、ショアジギング( ゚∀゚)!
釣れましたわな(。-∀-)
ハマチ大!(笑)

そっから、マルコメ君と合流し、暫く釣りをするも、あまり良くなさそうだったので、3人で磯上がり( ゚∀゚)!
夕マズメに備え、ポイント移動し仮眠する事に( ≧∀≦)ノ

が、暑さと、虫のやかましさで寝れず、一時間程仮眠し、先に一人で磯に行く事に( ゚∀゚)!
磯に着くと、結構人が( ; ゜Д゜)
更に、結構な風(。>д<)
まぁ風は上等なので、声をかけ入らせてもらい探るも反応がない…
ポイントを観察すると、誰も居ないが、別の場所の方が明らかにイイ感じ!
即座にポイント移動( ≧∀≦)ノ
こんなん絶対出るやん!な雰囲気( 〃▽〃)
が、出ない…(笑)
だが、メゲずにキープキャスト(>_<)
すると、ダイペンにシイラアターク!
ミスバイトー!
しゅうりょー!!!
イマイチだったので、ジグを投げると…モゾッ…ヒットー!
口切れー!!
そうこうしてると、やす坊さん、マルコメ君、そしてビックリゲストN澤さん( ≧∀≦)ノ
マルコメ君タックル…
08ステラ20000PG×RB95SD
N澤さんタックル…
NEWステラ18000×RB98XS-2
(笑)
釣りそっちのけで、タックル観察( ≧∀≦)ノ
マルコメ君のタックル使わせてもらうと、想像以上に使いやすい( ; ゜Д゜)
買っちゃう…かも!?(笑)
まぁ、そんな話題で盛り上がっていると、予定があるので、俺に早上がりのサイレンアラームが鳴り出す(。>д<)
『いつものラスト5投だけして、先に上がるわー(>_<)』…っと、宣言し、苦手意識が抜けきらないダイペンに(。>д<)
結んだルアーは、タイドプール200Fファット…
一投目磯際…出ない…
二投目沖のサラシに絡めて…出ない…
三投目…サラシが薄れ、ヨレになるタイミング…
こんなん言ったら『俺のお陰で釣れたんや!』て言うてくる、マルコメ君と、やす坊さんの顔が思い浮かびますが、二人に教えてもらった、別々の使い方を織り混ぜて動かすと…
バシャッ…!
出たっ!
グゥン!!!
竿に重りが乗る!
軽くアワセファイト…っと、初めは抵抗をするも、106Hの力に任せ竿を立て10000PGロングハンドルのハイパワー仕様と腕力に物を言わせごり巻き(笑)
マルコメ君の『おちついてー!』の声に以前の、海にお帰りなすったメジロを思い出し、大袈裟に陸側に抜き上げ捕獲(笑)

いやぁ…久しぶりにチャントしめれた(笑)
後は、虫が居ないのを願うのみ(>_<)…多分、居てるけど(^o^;)
追伸…居てませんでした( 〃▽〃)
釣り…楽しいなぁ( 〃▽〃)←単純(笑)
[ タックルデータ]
(プラグ)
ロッド:クワトロブラック106H
リール:08ステラ10000PG
ハンドル:SOM20000用
スプール:ネイチャーボーイズ
ライン:UVFソルティガ4号si→磯ハンター→absorber130lb
ルアー:タイドプール200Fファット、ロケットダイブ、ガンマ180(借り物)、ティンバーロング、オシア、グラバス、
(ジグ)
ロッド:裂波 SRR-102HHBC BANBA
リール:09ツインパワー8000HG
ライン:ジグマン3号-フロロ77lb
ジグ:LVジグ80、激投エアロ95、激闘105、アスリート
<img src="http://fishing.blogmura.com/shorejigging/img/originalimg/0000132960.jpg" width="150" height="60" border="0" alt="にほんブログ村 釣りブログ ショアジギング・オフショアジギングへ" />にほんブログ村
- 2015年6月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント