プロフィール
かずぅ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:164944
QRコード
▼ どんだけー!と、新製品( 〃▽〃)
- ジャンル:釣行記

ムッチャお久しぶりです(笑)
いやはや、釣りには結構行ってるんですよ???
ただ、釣れてなかったり、コマかったりで、Facebookには書いてるけど、ブログを書いてないだけ。(笑)

で、今回は釣れたかって?
フフフ。(笑)
今までの貯めておいたのを踏まえて、書いていきますね(笑)
んー。。。っても、あまりに書くネタがないから、フィッシングショー行って、魚拓覚えましたよー( ゚∀゚)!っと( ≧∀≦)ノ(笑)


他の写真は・・・携帯のカメラが潰れてて大して撮れてません(T_T)
更に、ランカーヒラ師さん達に『ランカーヒラを狙って獲る事が出来るのか。。。』を聞きたかったのに、発見出来ず…もしかして来てなかった?で、少し残念なとこもありましたが、とりあえずマグロ解体ショーでマグロの捌き方と、魚拓とゆう技術を手に入れ、更に数名の仲イイ人達と喋れてヨカッタ(*´∀`)
その後も底物や磯の先輩方と、飯行って、刺激的だった(*´∀`)
っとまぁ凄く淡々とフィッシングショーについて書きましたが、2月11日仕事をし、12日振替休日で行ってきました南紀(*´∀`)
今回のタックルは、リールも体もお任せなガイさんの所で10000番をOHしているので、場違いな20000番に94HD( ゚∀゚)!
PE8号に不安を覚えるも、とりあえず実釣開始( ゚∀゚)!
朝7時頃近くに居たアングラーさんに、一発出たがノラないとの事...
手を変え、品を変え、探るも反応はない。
ヤケクソなり出した8時頃、飛距離の為に着けたルグランタンゴ( ゚∀゚)!
風無し、波無しな中、スーパー目立つ(笑)
それが吉と出たのか、3回くらいダイブさせた時に、バッ!食った!!
針もゴツイので、3発アワセを入れ、ファイトするも、引かない???と、イキナリ左にグゥッっと行き出したので、甘いよ(  ̄▽ ̄)っと、リフト( ゚∀゚)!
グゥゥゥゥッ。。。フッ
⚪△⬜×!?
フックオフ(T_T)
その後、投げ続けるも9時頃、単発ナブラがあったのみでした(T_T)
いやはや、しかし今回使ったルアー君達は、8号でもボチボチ飛んでくれ、使いやすく、優秀ですね( 〃▽〃)

そんな中でも出たとこな、KM工房のGlobus140!


普通のグロブスで、結構、イイ思いをしていて、橋本さんにも、ひたすら『これの大きいやつが欲しいです(>_<)』と懇願していたサイズが、遂に( 〃▽〃)
しかも、140mmで65g!
8号でもムッチャ飛ぶ(笑)
フォールもチカチカチカっと
ゆっくり水平フォール(*´∀`)
タダ巻きでも大きくユラユラ泳ぎ、ユックリトゥイッッチを入れつつ、フォールも混ぜるとヨタヨタ、フラッ、ピタッ、チカッチカッチカッっと。。。
伝えるの下手ですいません(T_T)
一度、使ってみて下さい(>_<)!(笑)
とりあえず、フォールに関しては、もう少しリング調節で、フォール姿勢を変えてみようかと(*´∀`)
今回は、あくまで8号なんで、あまり細かく考えてもって思ってたけど、しっかりフォールしてくれました( ≧∀≦)ノ
橋本さんが、押してたダートに関しては、ヤッパリラインの影響が出てしまいましたが、ゴッツイワイヤー貫通やし、フックも2/0積めて、これは間違いなく一軍決定なプラグですね( 〃▽〃)
今度は10000番でリング調節と、シングルフックも試してみます(*´∀`)
[ タックルデータ]
ロッド:烈波94HD
リール:08ステラ20000PG
ライン:オシア8号→absorber130lb
ルアー:グロブス140、ティンバーロング、タイドプールⅡ、梅雨ブギィF、ヘッドディップ

- 2016年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 21 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント