プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:358
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:1465118

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

リールメンテ

昼間にアップしようとログを書いていたら「メンテナンス」で断念したjokerでつ。

夜勤に行く前に金曜の夜洗っていおいたSTELLAをメンテナンスしました。

去年からのシマノリールは「コアプロテクト」のおかげで防水性能が飛躍的に向上しましたが、やはり海水には対腐食性がアップしたベアリングも塩分で錆びます(ラインローラーは水洗いしかできません)

そこで、誰でも手軽にできる基本的なメンテ法を・・・・。

 

まず、機械を扱うこと、趣味でバイクや車を整備する方なら簡単すぎなことですが、重要なのは「そのボルトにマッチしたドライバーを使うこと」が大切です。

よく、「ボルトがナメてしまった」という話を聞きますが、ボルトに塗布されているネジロックの強度は「中強度」くらいだとオイラは感じております。 ここで「家にあるドライバーならなんとかなるでしょ?」と思ったら大間違い

サイズを合わせることでナメたりしません。 あとは「力のかけ方」。  ボルト類には必ず「規定トルク」があるのでそれ以上で締まっていたら「オーバートルク」でボルトがダメになる可能性があります。 無理だと思ったら止めておいたほうが賢明です。 力のかけ方も「一気」にかけるのではなく、「少しずつ」かけてくれれば緩む可能性があります。

 

前置きが長くなりましたが、今回はSTELLAをベースにやってみました。

 

基本的には「メインシャフト」 「ハンドルノブベアリング」をメンテしました。

 

p2k9dx6jzbarzhxstw6u_480_480-506147a5.jpg

基本としては「バラしたパーツをわかるようにしておく」のが後で組むときに迷わないと思います。

バラしたら次は「脱脂洗浄」です。  釣具用のパーツクリーナー又は普通のパーツクリーナーで構いませんが、「ゴム製品」にかかると溶けますので注意が必要です。

 

ベアリングは特にきれいにすることで回転性能が持続します。

 

脱脂洗浄し、乾燥させたらベアリングは爪楊枝に刺してオイルを塗布、メインシャフト、ハンドルノブシャフトも同様に塗布します。

そして、爪楊枝に刺したベアリングをハンドルシャフトに組みますが、ハンドルシャフト穴に爪楊枝の先端を入れてベアリングを挿入すると楽チンです。

ハンドルノブが組み付けれたら、ノブを空回しさせ、スムーズに回るか確認し、同時にノブの遊びが大きければシムを噛ませます。

純正またはカスタムメーカー純正のシムを用意しておかれるとシビアなセッティングができます。

 

オイラのは「滑らかな回転フィーリングとノブの遊びが限りなくゼロに近くなる」セッティングを施しています(手持ちのリール全てに)

yfbcpod5rcmdmsfschxa_480_480-87c0ebdd.jpg

バラした手順の逆で組み付けていけば失敗はないと思います。


ixf7skxm8et8iipsstkm_480_480-cb051ec7.jpg

15'ツインパワーも一昨日ハンドルノブの遊び調整でシムを噛ませて「ゼロフィーリング仕様」となっています。

GWに向けてメンテしてみてはいかがですか?

コメントを見る

jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ