プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:1540481
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 急遽出撃です(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (小満屋ドラグ, IOSドラググリスしろくま, アジング, シマノ, IOS FACTORY, IOSギヤグリス, IOS-01PRO.02PRO, ZEXUS, ライトゲーム, IOS S-System, シマノリール, DAIWA, IOS ラインローラーインパクト)
コロナ休み通算47日目・・・・もう休みはいらない仕事したい
昨日はCPサイドボックスを買いに行きクーラーボックスに取り付けたが、致命的なミスが発覚
開け口が右仕様だったため反対側に開け口がいってしまっているのであるガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
まだ手はある・・・・取り付けフックが入っているところが圧着されているのでカッターで丁寧に切り離し、薄い塩ビ板をあてがう、反対側には3mm厚の塩ビ板を貼り付け中にも2mm厚の塩ビ板をセットしてCP餌箱フックを取り付ければレフト仕様になる。
不格好だけど
午前中浜名湖へ赴き、アジのサビキ釣りでアジが釣れているか確認してきた。
シラスコマセのトリックサビキに豆アジが多数掛かるのを見たらいてもたってもいられなくなり、ハンドルがまだ来ていないのに今夜テストすべく備え付けのベルトを付けて保冷剤を冷凍庫に入れる。
サイドボックス内の装備
ワーム 10袋
ジグヘッドケース(小) 1個
スナップケース
リーダー 3個
ハサミ
がボックス内に収納される。
交換作業がすべてクーラーボックス周りで行えるのとランガンがスピーディーに行えるようにした・・・・だが弊害もある。
飲み物の容量を少なくしないと入らない・・・・
仕方ない、コンビニは諦め自販機だな(-ω-;)ウーン
その辺は妥協するしかないっす
で、夜になりラインを巻き替える。
シマノ サイトレーザーEX0.25号の残りを巻いておいた。
早く夜にならないか・・・・
修復したヘッドライトも自宅で点灯させて確認してあるが現場でテストしないとどうにもならない
旧ZX-270とZX-S270はLEDユニットがスワップできます
- 2020年5月28日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 27 分前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze