プロフィール

joker

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:343
  • 総アクセス数:1559247

タグ

アーカイブ

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (10)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (20)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (7)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (7)

2019年11月 (7)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (13)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (7)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (11)

2018年11月 (10)

2018年10月 (15)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (9)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (13)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (14)

2017年11月 (8)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (19)

2017年 4月 (18)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (3)

2016年11月 (24)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (25)

2015年12月 (28)

2015年11月 (14)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (21)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (12)

2014年12月 (21)

2014年11月 (16)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (18)

2013年11月 (14)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (25)

2013年 7月 (16)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (45)

2013年 3月 (33)

2013年 2月 (23)

2013年 1月 (37)

2012年12月 (21)

2012年11月 (10)

2012年10月 (5)

2012年 5月 (3)

風裏フィールドで

  • ジャンル:日記/一般

金曜日の雨が止んだ土曜日・・・・・凄まじい爆風で行く気が失せていたけど、昼間下見で風裏でゲームができそうなフィールドを見つけ、夕方出撃してきました

結果から申し上げると、セイゴクラスながらもシーバスをキャッチしてきました  まぁ、浜名湖のウェーディングゲームの復帰戦としては上出来ではないでしょうか

今回のMVPルアーは・・・・・・・邪道 スーサンのコーラルピンク♪でした。

 

スーサンの微細ローリングがお気に召したのか、はたまたコーラルピンクがお気に召したのか定かではないですが、ヒット率は群を抜いていました。  ただ、サイズが納得いかなかった・・・・・・。

仕方ないですね、釣れたことに意義があるから良しとしましょう

水色は白濁り、金曜日の雨の影響です。 風は西からの強烈な風で浜名湖のほとんどのフィールドでは危険な状態でした。風裏になるところだけはアングラーが集中していました。  幸いなことにオイラがエントリーしたフィールドは最初のうちはオイラのみでした。

暗くなってからゲームスタート  ミノー中心にゲームを組み立てていたのでローテーションしながら通すコース、レンジを変えていましたが流れが速いせいなのか、オイラが下手くそなのかノーバイト

そこでima koume60のチャートバックを付けて橋脚の明暗へ流し込むと弱々しくバイトするもすっぽ抜け

「おいおい!先週と同じ展開じゃん(汗)」とボヤいてしまいました

そして21:15ルアーをスーサンにチェンジして10分後待望のファーストヒット だがどうもサイズが小さいっ・・・・・・するとこんな可愛い奴が
セイゴ23cm 邪道スーサン コーラルピンクで
小さいのにしっかりフッキングしておるであります。

その5分後立て続けにヒット


セイゴ 37cm  邪道スーサン コーラルピンク

この子はサイズの割によく引きましたよ。


この2匹は橋脚の明暗部の中へスーサンを流し込み、暗部からリトリーブしてヒットに繋がりました。 ヒットレンジは推定40cmくらいでした。

その後、スーサンでは反応しにくくなったので先週のMVPルアーを付けてキャスト&リトリーブをすること30分後(まだ他にもルアーを使っています)


シーバス 45cm シマノ サイレントアサシン80S 赤金


しっかりとトレブルRB-Mショートシャンクがフッキングしていました。

最後は48分後、潮が下げ始めてからのヒット


セイゴ 37cm 邪道 スーサン コーラルピンク


今夜は「スーサンの日」ですか

と、寒くて風裏とはいえそれなりに風はあったけど、新しいウェーダーのおかげで快適なゲームができました

冗談抜き、お世辞抜きでフィールドコレクションの新しいウェーダーはオススメです インナーソックスのおかげで5時間ぶっ通しで入水していてもつま先が痛くなりにくく、疲れないし比較的暖かです

オイラはもう1足買いたいくらいです。 それだけ今までのウェーダーと違い快適でした。

 

次回も楽しくウェーディングしたいなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを見る