プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:163
- 昨日のアクセス:680
- 総アクセス数:1541223
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ ZPIファンネル着弾
- ジャンル:釣り具インプレ
- (IOS S-System, MTCW, アジング, MTCWラインローラー零, メバルプラッギング, IOS FACTORY, ライトゲーム, メバリング, シマノリール, Soare, リールチューニング・OH, シマノ)
待ちに待った10/31・・・・
OfficeZPI×キャスティング別注カラー「フルブラック」が到着する日である
玄関のチャイムが鳴り、商品を受け取り代金支払い。
キタ――(゚∀゚)――!!
早速13'Soareに取り付けてみる
まず感じたのはとにかく「軽いっ!!」の一言に尽きる。
オールブラックにまとめ上げられたハンドルは精悍であり、カッコいいのである
どんなリールにもマッチするか?と思い、17'Soareに付けてみたがオイラ的にはイマイチ(-ω-;)ウーン
17'Soareにはコレか・・・・
まだあればのことだけど
ハンドルノブをバラシてベアリングのタイプを確認する・・・・やはり740のオープンフェイス。 ノブキャップが硬くて取りにくいのがマイナス点
ここは少し奮発して740のシールドタイプの少しいいやつを投入するか。
ハンドルノブをどーするか・・・・ヘッジホッグスタジオ オリジナルノブが装着できればいいんだけど・・・・
コレのブラックを発注・・・・
あとはMTCWのTDシステムを組んで最終形態として完成する。
とはいえ、初めて自分の手でチューニングしていろいろ勉強させてもらった愛機・・・・まだまだ17'Soareとのツートップで活躍してもらうために一回ベアリングの総入れ替えをやってあげるようヘッジホッグスタジオの楽天サイトでポチッとしておいた。
金曜には来る予定なので楽しみな反面、約16000円支払うのがキョーフである(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
- 2018年10月31日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze