プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:680
- 総アクセス数:1541211
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 暇つぶしの体重測定
- ジャンル:日記/一般
- (IOS ラインローラーインパクト, IOSドラググリスしろくま, IOS-01PRO.02PRO, リールチューニング・OH, IOS S-System, IOS FACTORY, 小満屋ドラグ, シマノリール, シマノ, DLIVE)
台風の接近によりゴロゴロとする土曜日・・・・昨日の仕事の疲れもあり何も動きたくない
オイラが勤めている職場は吹きっさらしのため外に置かれている空箱は台風が上陸した際どこかへ飛んで行ってしまう(要は設備と入荷量がいい加減なのよ)。
そのためいつもの数倍の仕事量を丸投げされ更には早じまいで帰宅・・・・
要は「ブラック企業」なのである 正規社員も派遣社員も離職率高いから(-ω-;)ウーン
台風情報をずっと見ていてさすがに退屈になったので19'Vanquishの壱号機、弐号機の体重測定をしてみた
まずは壱号機の体重・・・・
ハンドルとリールスタンド、ドラグシステム、ラインローラー交換のカスタム仕様で149g
そして弐号機は・・・・
ヲイヲイ・・・・同体重かいっ(笑)
ノーマル自重145gに対し、カスタムして4gアップは許容範囲ではないかと思うが・・・・
ハンドルとリールスタンドの体重を計測してみるとこんな感じ
DLIVE エアーステアの33mm
38mm
アジング特化型のクリアブルーとのコラボハンドルである33mmのメーカー公称値は9.8g、ノーマルの38mmは公称値11.5g、純正ハンドルの14gと比較して3~5gのシェイプアップが出来たと言える。
リールスタンドはこんな重さ。
6g・・・・この辺は妥当な重さである。
ハンドルを差し替えてみるとこんな感じ・・・・
2g重くなる・・・・当然弐号機は2g軽くなる。
Vanquish1000番台の標準自重に近くなるのである。
リールスタンドを外し、リールキャップ仕様にすると・・・・
壱号機
弐号機ともにノーマル自重以下となる。
ハンドルの軽量化は、エリアでもライトゲームでも巻き感度と水中のインフォーメションを察知するための重要なファクターであるが、せっかくのハイエンド機を少しでも大切に使いたいために自重増となるi-ARMプラスを導入しGRANDAGEとセットしたらタックルバランスが偶然にも取れた
あとは・・・・自己満足なんだけどね(笑)
今夜もVanquishをイゴイゴして遊んでよう・・・・停電するまでは(去年みたいな停電は辛いっす・・・・15号で被災された方たちの心情は理解できます)
17:00現在、台風19号は静岡県にかなり接近し、風が強くなってきております。
避難勧告は浜松市内でも出ています・・・・興味本位で浜名湖や天竜川などには近付かないようにしましょう。
- 2019年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze