プロフィール
髙橋和希
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ima
- APIA
- 新製品
- koume
- kosuke110F
- koume80
- koume90
- kosuke85F
- komomoSF-145
- sasuke120裂波
- nyokkey85
- イカパターン
- YOICHI99
- 稚鮎パターン
- komomoSF-95slim
- komomoⅡ 65
- CALM 110
- K-太77 suspend
- Rocket Bait 75
- ボートゲーム
- HONEY TRAP 95S
- Rocket Bait 95 right
- komomo SF-85
- SCHNEIDER 13
- PUGACHEV'S COBRA 60
- PUGACHEV'S COBRA
- シーバス
- クロダイ
- komomoⅡ 95
- 増水パターン
- komomoⅡ 90
- B-太60SR
- YOICHI99Light
- sasuke SS-95
- sasuke SF-75
- sasuke SF-50
- mebaCALM
- ハゼパターン
- 高知
- IMAG
- SCHNEIDER 28
- komomoSF-145counter
- sasuke130剛力
- コノシロパターン
- kosuke110S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:87577
QRコード
▼ 変わりつつある河川。
- ジャンル:釣行記
- (ima, kosuke110F, koume90)
あっという間に四月!
な・の・に・寒・い
もう四月ですよ??
まだ春服なんて着れたもんじゃないっす(笑)
どのタイミングで衣替えしようか悩む日々です(爆)
さてさて少し前になりますが
地元河川の調査に行ってきました。
当日は干潮からの上げ潮狙いでスタート。
何時もの如くポイントは貸切(笑)
ベタ凪でマイクロ達はシャローに入ってる様子ですがシーバスは付いてないようで優雅に泳いでる状態。
10センチ程のイナっ子が流芯に入って何かに追われてるようで騒がしい。
シャロー帯なのでkomomoSF-110とkosuke110Fを中心に探ってみる。
コモモでサーチしてるとコッ!とショートバイトを貰いリトリーブスピードやロッド操作でのレンジを変えるもその後が続かず、コスケにチェンジ。
コスケは水噛の良いリップ形状のお陰で、流速の変化が一段階分かり易くより、細かくアプローチができる。
数投目で先程ショートバイトをもらった所でゴッ!とバイト。

(ヒットルアー:kosuke110F チャートバックパール)
コンディションが良い個体でマイクロベイトじゃなくイナに付いてる個体かな??
その後も投げ続けるもこの日は1匹止まり。
次の日
先日と同じタイミングでポイントに入るもイナっ子達は確認出来ない。
前回のイメージのままミノー系からアプローチするも全く反応がない。
潮位だけが上がって
坊主をくらうぐらいならチヌでも!
それなりに水深があるエリアでkoume90をグリグリ〜
チヌも全く当たらないまま時間だけが過ぎていく…
次の一投で諦めようとグリグリ〜させてたらゴンっ!
ん??石かな?ってポンポンとロッドを煽るとギュイーンと走りだした(笑)
アワセも入れてないのでかなり慎重にやり取り。

(ヒットルアー:koume90 ボラ)

まぐれ感がある1匹でしたが
これまたコンディションも良くナイスサイズ♫
今日はボトムだな!
とグリグリするもチヌ1匹止まり。

(ヒットルアー:koume90 ボラ)
まだまだ安定しない河川ですが
逆に色々試せる!と前向きに考えて
今後も調査したいと思います!!
◎koume110F 製品ページ
http://www.ima-ams.co.jp/products/kosuke
◎koume90 製品ページ
http://www.ima-ams.co.jp/products/koume#tab4
iPhoneからの投稿
な・の・に・寒・い
もう四月ですよ??
まだ春服なんて着れたもんじゃないっす(笑)
どのタイミングで衣替えしようか悩む日々です(爆)
さてさて少し前になりますが
地元河川の調査に行ってきました。
当日は干潮からの上げ潮狙いでスタート。
何時もの如くポイントは貸切(笑)
ベタ凪でマイクロ達はシャローに入ってる様子ですがシーバスは付いてないようで優雅に泳いでる状態。
10センチ程のイナっ子が流芯に入って何かに追われてるようで騒がしい。
シャロー帯なのでkomomoSF-110とkosuke110Fを中心に探ってみる。
コモモでサーチしてるとコッ!とショートバイトを貰いリトリーブスピードやロッド操作でのレンジを変えるもその後が続かず、コスケにチェンジ。
コスケは水噛の良いリップ形状のお陰で、流速の変化が一段階分かり易くより、細かくアプローチができる。
数投目で先程ショートバイトをもらった所でゴッ!とバイト。

(ヒットルアー:kosuke110F チャートバックパール)
コンディションが良い個体でマイクロベイトじゃなくイナに付いてる個体かな??
その後も投げ続けるもこの日は1匹止まり。
次の日
先日と同じタイミングでポイントに入るもイナっ子達は確認出来ない。
前回のイメージのままミノー系からアプローチするも全く反応がない。
潮位だけが上がって
坊主をくらうぐらいならチヌでも!
それなりに水深があるエリアでkoume90をグリグリ〜
チヌも全く当たらないまま時間だけが過ぎていく…
次の一投で諦めようとグリグリ〜させてたらゴンっ!
ん??石かな?ってポンポンとロッドを煽るとギュイーンと走りだした(笑)
アワセも入れてないのでかなり慎重にやり取り。

(ヒットルアー:koume90 ボラ)

まぐれ感がある1匹でしたが
これまたコンディションも良くナイスサイズ♫
今日はボトムだな!
とグリグリするもチヌ1匹止まり。

(ヒットルアー:koume90 ボラ)
まだまだ安定しない河川ですが
逆に色々試せる!と前向きに考えて
今後も調査したいと思います!!
◎koume110F 製品ページ
http://www.ima-ams.co.jp/products/kosuke
◎koume90 製品ページ
http://www.ima-ams.co.jp/products/koume#tab4
iPhoneからの投稿
- 2017年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
髙橋和希さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント