プロフィール
K.Z.O
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:5887
QRコード
▼ 三浦 春 磯マル アンバサダーのブログからの釣果と奇跡
- ジャンル:日記/一般
三浦は昨日の爆風から朝だけ風が弱まるとの予報。
これは明日は激戦だ!!前日仕事を終え、帰って準備をすると1時、、、、、。
3時には起きたいからアラームセット!!!!!
朝、、。明るやーん 笑 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
寝坊です。
急いでフィールドへ向かうが、すでに遅い。入りたい場所は満員御礼。
改めてヒラが上がるポイントなんだなっと実感。
釣りをしているとあまり周りを見れませんが、
遅刻をするとどの場所に人が立っているかを確認が出来、あの場所も今度立ってみようかなと思うことができるので寝坊も三文の徳ですね 笑
さて、釣行に入ります。
なんとか空いていた場所に入り、
ヘビーショット から投げ始める。
シンペン好きの自分からするとヘビーショット は
殿堂入りルアーですが、爆風だど少々飛距離に難あり。根周りをドリフトで、表層や中層を探るも反応なし。
飛距離を出すためにぶっ飛び君95sに変更。
同じように探るも反応なし。
いつもならここで諦め始めるが。今日は試したいルアーがあった!!
先日アピアの永島さんが新作のパンチライン130でヒラを釣っていたので。
「この時期は130も反応がいいのかな」
と思い、前日にかっ飛び棒を買っていた。
時間が経ち、マズメアングラーの方が続々と帰宅。
かっ飛び棒が投げれるポイントに
キャストフォーム綺麗だなーと思っていたアングラーの方がいらっしゃいました。
投げたい方向には投げてなかったので一声掛けさせていただくと、、、、、、。
なんと!!!永島さん 笑
まさか永島さんの情報を試したくて入った場所に
ご本人がいらっしゃると思いませんでした!
人見知りな自分は話も出来ず、黙々と左から右に流れる潮にドリフトさせていると、
ゴン!!!ヌォーンという感じの引きに即座にフッキング!!!
でもヒラじゃないなと思いながらも重い魚体にグーングーンという感じの引き抵抗。
「ヒラの場合はゴンゴンゴン!!」
なんとか寄せてみると、、
68センチのやっぱりおマルさんでした。
フックを外していると、永島さんからこっちに話しかけていただき、
「写真撮りましょうか?」
なんていい方なんだ!!!!!!!!!
人見知りな自分は釣りの時間を割いてしまうため、
お断りしちゃいました。(>_<)
「マルとの2ショットより永島さんと2ショットとが良かったです!!」
なんてことも言えず 笑
魚に人に楽しすぎる釣行でした!
2018年釣果
マルスズキ×2(69cm)
ヒラスズキ×8(60cm)
これは明日は激戦だ!!前日仕事を終え、帰って準備をすると1時、、、、、。
3時には起きたいからアラームセット!!!!!
朝、、。明るやーん 笑 ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
寝坊です。
急いでフィールドへ向かうが、すでに遅い。入りたい場所は満員御礼。
改めてヒラが上がるポイントなんだなっと実感。
釣りをしているとあまり周りを見れませんが、
遅刻をするとどの場所に人が立っているかを確認が出来、あの場所も今度立ってみようかなと思うことができるので寝坊も三文の徳ですね 笑
さて、釣行に入ります。
なんとか空いていた場所に入り、
ヘビーショット から投げ始める。
シンペン好きの自分からするとヘビーショット は
殿堂入りルアーですが、爆風だど少々飛距離に難あり。根周りをドリフトで、表層や中層を探るも反応なし。
飛距離を出すためにぶっ飛び君95sに変更。
同じように探るも反応なし。
いつもならここで諦め始めるが。今日は試したいルアーがあった!!
先日アピアの永島さんが新作のパンチライン130でヒラを釣っていたので。
「この時期は130も反応がいいのかな」
と思い、前日にかっ飛び棒を買っていた。
時間が経ち、マズメアングラーの方が続々と帰宅。
かっ飛び棒が投げれるポイントに
キャストフォーム綺麗だなーと思っていたアングラーの方がいらっしゃいました。
投げたい方向には投げてなかったので一声掛けさせていただくと、、、、、、。
なんと!!!永島さん 笑
まさか永島さんの情報を試したくて入った場所に
ご本人がいらっしゃると思いませんでした!
人見知りな自分は話も出来ず、黙々と左から右に流れる潮にドリフトさせていると、
ゴン!!!ヌォーンという感じの引きに即座にフッキング!!!
でもヒラじゃないなと思いながらも重い魚体にグーングーンという感じの引き抵抗。
「ヒラの場合はゴンゴンゴン!!」
なんとか寄せてみると、、
68センチのやっぱりおマルさんでした。
フックを外していると、永島さんからこっちに話しかけていただき、
「写真撮りましょうか?」
なんていい方なんだ!!!!!!!!!
人見知りな自分は釣りの時間を割いてしまうため、
お断りしちゃいました。(>_<)
「マルとの2ショットより永島さんと2ショットとが良かったです!!」
なんてことも言えず 笑
魚に人に楽しすぎる釣行でした!
2018年釣果
マルスズキ×2(69cm)
ヒラスズキ×8(60cm)

- 2018年4月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 23 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。