プロフィール
カズヒロ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:6953
QRコード
▼ 釣り納め
- ジャンル:日記/一般
あけましておめでとうございます。
今更ですが昨日の釣り納めのログを書かせていただきます。
夕方に現地に着き川の状況を見てましたがそこまで濁ってないと思い何時ものポイントへ六時半頃に入りました。
ポイントに入り水色を見るのにライトを照らしてみるとかなりシラッ茶けていたので、内心やっちまったなーと思いましたがここまで来てやらないで帰るのも嫌だったので、キャストを開始しました。
30分位したら、流れが緩くなって来たので、軽めのルアーにして始めた矢先にアタリがありすかさず合わせるとフッキングが決まり生命反応が竿につたわってきました。慌てずに、やりとりをして無事にキャッチしました。
サイズは、43センチ位のでしたがかなりきれいな魚体でした。(写真は撮るのを忘れてしまいました)
その後は、まったくの反応がなくなり終了となりました。
今日も、行ければ釣りはじめに行きたいと思います。
今更ですが昨日の釣り納めのログを書かせていただきます。
夕方に現地に着き川の状況を見てましたがそこまで濁ってないと思い何時ものポイントへ六時半頃に入りました。
ポイントに入り水色を見るのにライトを照らしてみるとかなりシラッ茶けていたので、内心やっちまったなーと思いましたがここまで来てやらないで帰るのも嫌だったので、キャストを開始しました。
30分位したら、流れが緩くなって来たので、軽めのルアーにして始めた矢先にアタリがありすかさず合わせるとフッキングが決まり生命反応が竿につたわってきました。慌てずに、やりとりをして無事にキャッチしました。
サイズは、43センチ位のでしたがかなりきれいな魚体でした。(写真は撮るのを忘れてしまいました)
その後は、まったくの反応がなくなり終了となりました。
今日も、行ければ釣りはじめに行きたいと思います。
- 2013年1月1日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント