プロフィール

カッちゃん

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:406186

QRコード

S字系ビッグベイトとNEWカラー

先日から作成していたS字系ビッグベイト。
顔堀りにも挑戦。
ウエイト調整等もして
何とか組み上げ。
テールいいのないかな~って
バス釣りしていた時のケースを
探ったら何か色々とありました(笑)
で、完成。
カラーはナチュラル系とチャート系。
スペック
全長:180mm
重量:80g
チャート系は釣友のところに行きます…

続きを読む

ハンドメイド:対九頭竜弾

だいぶfimoサボっています。
まぁネタもないのですが(笑)
facebookでは友達限定で
ちょこちょこアップしていますので
また気軽に申請してくださいねッ!!
話は代わり先日は動物園へ。
夏日となったので息子を
ノースリーブに着せ替え出発。
動物園は少し期待ハズレだったので
帰り際ブラブラ街中を
ドライブしていると釣…

続きを読む

重心移動とS字系ビッグベイト

お久しぶりです。
お元気ですか?
いや~子育てって大変ですね
息子は可愛くてたまらないのですが
自分のしたいことはなかなか・・・ですよね。
やっと少しずつ時間もできてきたので
ブログもちょこちょこアップしていきますね。
これからも再度よろしくおねがいします
少し前の話ですが息子を初のピクニックへ
天気も良く…

続きを読む

シーバスとダイペン作成

生まれてきてくれて1ヶ月。
昨日お宮参りしてきました
すくすくと成長してくれています
僕も慣れない手付きで
沐浴を手伝うのですが
数回でヘルニアの一歩手前に(笑)
磯には勿論行けず
病院通いの日々が続いていたのですが
痛みが徐々にひいてきたので
コルセットを装着して釣りへ
 
3/3(月)中潮
干潮 翌1:40
まずはリ…

続きを読む

磯ヒラ トップ道

息子の名前も無事(?)決まり
すくすくと育ってくれています
時折ニタ~と笑ってくれるのが
たまらないですね
釣りには今週初めに
短時間だけ浸かってきましたが
50cmくらいのシーバスを1匹釣って終了
バチは少しですが抜けており
完全なるバチパターンとは言えませんが
湾奥も騒がしくなってきそうな雰囲気が
出てきまし…

続きを読む

バチ用ハンドメ 鮑と光

先日から作成していたアワビシート。
ここまで酸で溶かしたモノを
何とかシートっぽいモノにできましたが
厚みがあって使えるモノに仕上がったとは
言い難いです(汗)
自分の今の知識と周りにあるツールでは
限界があります
結論・・・アワビシートは買うのが一番(笑)
ルアーに関しては
バチのシーズンに入ってきたので

続きを読む

吹雪シーバス

1/18(土)中潮
干潮 翌 1:33
先日の三重シーバス釣行を
hocchiに報告をすると
スイッチが入ったみたいで
一緒に浸かってきました。
前回釣行の時の時合いが長かったので
この日は22時頃から入水。
hocchiはネオプレーンウエダーを
修理中でナイロンで浸かる(僕以上のドM)
とりあえずは先日の流れが出たところを探るが…

続きを読む

極寒三重シーバス

1月15日。
この日は2度目となる結婚記念日。
普段から自由に釣りへ
行かさせてもらっている嫁に
たまにはと少し良い所で食事してきました。
アッサリとした日本料理は
体に染み渡っていきます。
捨てられないように
釣りも程々にしとかないと・・・
でもこの前日は海に浸かっていました(笑)
1/14(火)大潮
干潮 23:25

続きを読む

北の国から '13 冬

 
僕がハンドメイドと出会ったのは
fimoブログを始める少し前。
こんな風にできたらいいなーとか
自分で作れたら安くつくなーとか
(実際始めると高くつく事に気付く)
思っていたんですが
fimoブログを始めて
思い切って作ってみることにしました。
初めは何もわからず
fimoブログ内の凄腕ビルダーの方の
ログで勉強させ…

続きを読む

ラスト九頭竜川

11/9(土)小潮
満潮 20:33
  10(日)小潮
干潮  1:01 14:14
満潮  6:28 21:34
毎週木曽川・九頭竜川で2桁釣果をあげている
hocchiと一緒に今季ラストに
なるであろうリバーシーバスを
求め福井県九頭竜川へ行ってきました。
9日の19時頃到着しポイントへ浸かって行く。
入って2投目くらいに
hocchiが60cmくらいの…

続きを読む