プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:406168
QRコード
▼ 吹雪シーバス
1/18(土)中潮
干潮 翌 1:33
先日の三重シーバス釣行を
hocchiに報告をすると
スイッチが入ったみたいで
一緒に浸かってきました。
前回釣行の時の時合いが長かったので
この日は22時頃から入水。
hocchiはネオプレーンウエダーを
修理中でナイロンで浸かる(僕以上のドM)
とりあえずは先日の流れが出たところを探るが
まだ時間が早いのでスカスカ。
とりあえずいつもの流れが出るまで
違うポイントを探る。
おぉ~ここイイ感じってとこで

可愛い子

だが同じパターンは続かない。
まぁ良い流れが出たら何本か獲れると
思っていたので焦ってはいなかったんですが
天候が崩れてくる。
予報通りの雪
しかも爆風で吹雪



とてもじゃないけど
いつもの流れの出る場所は
顔に雪を受け痛すぎて無理。
しかも大粒の雪が溶けてグローブに染み込む。
僕のグローブ内に入れているカイロも無効化。
こりゃあやべーわ。
爆風を背に受けながら
何とかキャストを続けていると
hocchiの前に良い流れが出てる。
勿論の如くhocchiはそれをわかっていて
しっかり獲る。

その後、2人共ショートバイトに悩まされ
潮止まりまで3時間半ほどしっかり浸り
結果1本ずつのキャッチで終了。
僕の指は寒さで裂けて
気付いたら血だらけ(笑)

ヒドイ釣行でしたが
何とか帰宅しました


今回の釣りへ下地が完成した
ペンシルポッパーを浮かべてきました。

全体のシルエット。

カップ部はこんな感じ。
思ったよりカップが
小さくなってしまいましたが
アクションは・・・結構イイかも
工程進めてイイ物仕上げます
干潮 翌 1:33
先日の三重シーバス釣行を
hocchiに報告をすると
スイッチが入ったみたいで
一緒に浸かってきました。
前回釣行の時の時合いが長かったので
この日は22時頃から入水。
hocchiはネオプレーンウエダーを
修理中でナイロンで浸かる(僕以上のドM)

とりあえずは先日の流れが出たところを探るが
まだ時間が早いのでスカスカ。
とりあえずいつもの流れが出るまで
違うポイントを探る。
おぉ~ここイイ感じってとこで

可愛い子


だが同じパターンは続かない。
まぁ良い流れが出たら何本か獲れると
思っていたので焦ってはいなかったんですが
天候が崩れてくる。
予報通りの雪

しかも爆風で吹雪




とてもじゃないけど
いつもの流れの出る場所は
顔に雪を受け痛すぎて無理。
しかも大粒の雪が溶けてグローブに染み込む。
僕のグローブ内に入れているカイロも無効化。
こりゃあやべーわ。
爆風を背に受けながら
何とかキャストを続けていると
hocchiの前に良い流れが出てる。
勿論の如くhocchiはそれをわかっていて
しっかり獲る。

その後、2人共ショートバイトに悩まされ
潮止まりまで3時間半ほどしっかり浸り
結果1本ずつのキャッチで終了。
僕の指は寒さで裂けて
気付いたら血だらけ(笑)

ヒドイ釣行でしたが
何とか帰宅しました



【ハンドメイド】
今回の釣りへ下地が完成した
ペンシルポッパーを浮かべてきました。

全体のシルエット。

カップ部はこんな感じ。
思ったよりカップが
小さくなってしまいましたが
アクションは・・・結構イイかも

工程進めてイイ物仕上げます

- 2014年1月19日
- コメント(12)
コメントを見る
カッちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント