プロフィール

カッちゃん

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:399794

QRコード

VS サビキ

先週末は嫁とピザ作りに挑戦。



薄力粉・強力粉・イースト菌を混ぜて生地を作り


具をのっけてオーブンで焼く。



h7fsrm22uboppjhb432b_480_480-ca96135b.jpg


簡単で旨い


これからは家ピザで決まりですな


 
【釣行記】



11/19(火)大潮
干潮 12:17
満潮 17:51




親父とオカンが釣りに行くというので


ついていくことに。(これも親孝行



親父達は漁港でサビキするというので


とりあえず僕は小磯でエギングを。



風は冷たいが天気が良いので気持ちいい。


気分良くエギをしゃくっていると・・・




パン !!




手元で高切れ・・・


ラインとエギは回収できたものの


リーダー組み直してキャストすると


ライン空っぽ。


スプール丸見え。




x6t4xstbfh6w89krc6tx_480_480-2606f499.jpg



20mくらいしか飛ばせない。


そんな時に限って良い流れが出るが


手前の潮目しか探れず




73bvtgv6uhkuu8kf2wtn_480_480-2763a694.jpg


33e2yjsrmh43wfivymun_480_480-3cf3fcf2.jpg


3.5号でもこんなロリイカのみ。




勇敢な子達に敬礼だけしてリリース。


とりあえずコウイカだけお土産に。




oz69axmvmaruitrcecm7_480_480-52883e6e.jpg



そのまま夕暮れ時から


僕は小磯でライトゲームをするが


トウゴロウイワシが抜けていて静かな海。




メバルを探るが不発。


アジを狙うが水面付近で何かがHIT。


何かおかしな引きだと思ったら


良型ワタリガニさん。




nukj48w32h2x4numfos8_480_480-824b718c.jpg


味噌汁にゲット。




その後1匹だけ釣れるが


潮が思ったように流れてくれず



o6jzr2cahjadjo3u5n7i_480_480-6bfff5d3.jpg



親父に電話すると


漁港ではメッチャ釣れてる


という事で駆けつける。




サビキの横でワームを投げるが全く。


リアクションで食わせにかかるが全く。



その横で親父とオカン入れ食い。



我慢できず僕もサビキ(笑)



餌の横ではやっぱ勝てませんなー



サビキを底に落とすと直ぐにHIT。




ゴンズイが。





o87at64zzy685mx5iab5_480_480-24f39f57.jpg



何でやねん。




中層にあげてHITが出始め


最終こんな感じに。




vjgs4em4m76jy5mzy7s9_480_480-599e4551.jpg



良型アジと一緒にサバも混ざり


親父は尺近いメバルもあげてました



今回は完敗でしたね





 
【ハンドメイド】




先日HZ君に作製した


TUNA用ダイビングペンシル。



2rsft7jw7ueuknft264f-cf9bd0d3.png




これをショア用に


175mmにサイズダウンして作成中。


(磯ヒラ用のシンペンの塗装を放置して



ky97jhe7ajukid37p2fk_480_480-b6bb78a7.jpg



まだ下地作りの段階です






 

コメントを見る