プロフィール
マロ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:48941
QRコード
▼ またメバリング
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
メバリングが忘れられず、また釣り場へ向かうことに。
11/23 この日は少し早めの19時に出発することに。
友達と合流後、釣り場に到着。
まだ満潮まで時間があり、水位は以前来た時よりも低い。
なんとかなるだろう程度の気持ちでスタート。
尺ヘッド+シュラッグミノーのワインドを、重さを変えながら繰り返すも1時間ほど反応なし。
それならばと先日買ったリッジ35Fを試してみることに。
使い方は簡単で、ゆっくり50~100cm巻いて3秒程ステイの繰り返し。
するとすぐに反応が帰って来て、小メバルがヒット。

この後も同じようなサイズを4匹ゲット

そして岸際のタダ巻きでゆっくり巻いてくると、グッと重くなり引きが強くなる。
良型のメバルか!?と思いランディングしてくると、セイゴ君が!

その後もリッジ35F・トト42で3匹追加で眠気に負けて終了。

今回はハードルアーオンリーの釣りで楽しめた。
けどカラーには厳しくクリアー・半クリアーには反応があるけど、それ以外には反応なし。
コレはロッドをポチるの待った無しですね(笑)
◇タックルデーター◇
ロッド:GRF-TR85"PE Special"
リール:セルテート13
ライン:Gソウル X8アップグレード0.6号
リーダー:シーガー フロロ0.8号
ルアー:リッジ35F
トト42
11/23 この日は少し早めの19時に出発することに。
友達と合流後、釣り場に到着。
まだ満潮まで時間があり、水位は以前来た時よりも低い。
なんとかなるだろう程度の気持ちでスタート。
尺ヘッド+シュラッグミノーのワインドを、重さを変えながら繰り返すも1時間ほど反応なし。
それならばと先日買ったリッジ35Fを試してみることに。
使い方は簡単で、ゆっくり50~100cm巻いて3秒程ステイの繰り返し。
するとすぐに反応が帰って来て、小メバルがヒット。

この後も同じようなサイズを4匹ゲット




そして岸際のタダ巻きでゆっくり巻いてくると、グッと重くなり引きが強くなる。
良型のメバルか!?と思いランディングしてくると、セイゴ君が!

その後もリッジ35F・トト42で3匹追加で眠気に負けて終了。



今回はハードルアーオンリーの釣りで楽しめた。
けどカラーには厳しくクリアー・半クリアーには反応があるけど、それ以外には反応なし。
コレはロッドをポチるの待った無しですね(笑)
◇タックルデーター◇
ロッド:GRF-TR85"PE Special"
リール:セルテート13
ライン:Gソウル X8アップグレード0.6号
リーダー:シーガー フロロ0.8号
ルアー:リッジ35F
トト42
- 2014年11月24日
- コメント(1)
コメントを見る
マロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント