プロフィール
マロ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:48884
QRコード
シャルダス20でシーバス
またまた金曜日、土曜日の夜はメバル&シーバス狙いに。
水面ではメバルらしきライズがあるもののFシステムのただ巻きでは反応がなく、反応があったのはFシステムのリフト&フォール、リッジ35F・SS。
隣の餌釣りの方もほとんど釣れていない様子。
メバルはリフト&フォールでの19cmが最大でした。
シーバスはたまにボイルが…
水面ではメバルらしきライズがあるもののFシステムのただ巻きでは反応がなく、反応があったのはFシステムのリフト&フォール、リッジ35F・SS。
隣の餌釣りの方もほとんど釣れていない様子。
メバルはリフト&フォールでの19cmが最大でした。
シーバスはたまにボイルが…
- 2016年4月10日
- コメント(0)
肩の荷がおりたシーバス・メバル釣行
本日は従兄弟の子供が初メバル・初シーバスを釣りたいとの事なので23時からスタート。
Fシステムを準備し、釣りをしながら使い方を教えると従兄弟の子供が「きたー」&「バレるな!バレるな!」と言いながらの初メバル(^^)
ご機嫌で釣りをしてると、「なんかきた!」とドラグを出しながら巻いてきて53cmの初シーバスも釣り…
Fシステムを準備し、釣りをしながら使い方を教えると従兄弟の子供が「きたー」&「バレるな!バレるな!」と言いながらの初メバル(^^)
ご機嫌で釣りをしてると、「なんかきた!」とドラグを出しながら巻いてきて53cmの初シーバスも釣り…
- 2016年4月3日
- コメント(0)
粘り勝ち?
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
金曜日に良いサイズのシーバスを釣ったので、ウキウキ気分で釣りに。
しかし土曜日の為か、行きたい場所には先行者ばかり(-_-;)
何ヵ所か巡ってメジャーポイントへ。
干潮から始めて約3時間アタリ無し。
諦めて移動しようとしたらポンポンと良いサイズが\(^^)/
Fリグを使った釣り、楽しいです(^_^)
Android携帯からの…
しかし土曜日の為か、行きたい場所には先行者ばかり(-_-;)
何ヵ所か巡ってメジャーポイントへ。
干潮から始めて約3時間アタリ無し。
諦めて移動しようとしたらポンポンと良いサイズが\(^^)/
Fリグを使った釣り、楽しいです(^_^)
Android携帯からの…
- 2016年3月27日
- コメント(1)
久しぶりのフィール
3月から、やっと釣りに行けるようになったものの休日は風の強い日が多い(-_-;)
釣りに行けない日に限って天候が良い(笑)
昨日も仕事帰りに。
日が暮れてくるにつれて風が吹いてきて、21時位にやっとアタリがあり1匹目。
直ぐに次のアタリもあり、地合いかな?と思ったけど2匹追加+チーバス1匹で終了。
場所を移動してシー…
釣りに行けない日に限って天候が良い(笑)
昨日も仕事帰りに。
日が暮れてくるにつれて風が吹いてきて、21時位にやっとアタリがあり1匹目。
直ぐに次のアタリもあり、地合いかな?と思ったけど2匹追加+チーバス1匹で終了。
場所を移動してシー…
- 2016年3月26日
- コメント(1)
勝手な苦手意識
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
1/10 大潮
干潮前に到着するように出発。
この日はフロートリグ縛り。
今まで使ってはみたものの、結果が0で苦手のフロートリグ。
使用するのは『Fシステム』。
ワームはアジリンガー(マットホワイト)を使用。
予習したように巻いてくると流れの中でコンと反応が。
フロートリグ初となる1匹。
この後もワームをビーム…
干潮前に到着するように出発。
この日はフロートリグ縛り。
今まで使ってはみたものの、結果が0で苦手のフロートリグ。
使用するのは『Fシステム』。
ワームはアジリンガー(マットホワイト)を使用。
予習したように巻いてくると流れの中でコンと反応が。
フロートリグ初となる1匹。
この後もワームをビーム…
- 2016年1月17日
- コメント(1)
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
1月1日 小潮
さて1月1日、天気がいけそうなので釣り初めに行ってきました。
19時に到着し干潮前からスタート。
釣り人は1人だけで、運よく防波堤の先端に入れ準備完了。
まずは最近ハマってるミノー&トップから。
流れを見るために投げると、真っ直ぐ帰…
今年もよろしくお願いします。
1月1日 小潮
さて1月1日、天気がいけそうなので釣り初めに行ってきました。
19時に到着し干潮前からスタート。
釣り人は1人だけで、運よく防波堤の先端に入れ準備完了。
まずは最近ハマってるミノー&トップから。
流れを見るために投げると、真っ直ぐ帰…
- 2016年1月2日
- コメント(2)
最近のまとめ&釣り納め
お久しぶりの更新です。
11月後半からメバルを開始。
週末は、風の強い日が多かった気がします。
最初の時期はプラグに反応が悪かった感じ。
逆にカブラは絶好調。12~14cmが1投1匹の調子でヒット。
この時は楽しかった(笑)
ここ最近はミノーの釣りが楽しい。
見えない下からミノーに迷わず向かってアタックしてくるんで…
11月後半からメバルを開始。
週末は、風の強い日が多かった気がします。
最初の時期はプラグに反応が悪かった感じ。
逆にカブラは絶好調。12~14cmが1投1匹の調子でヒット。
この時は楽しかった(笑)
ここ最近はミノーの釣りが楽しい。
見えない下からミノーに迷わず向かってアタックしてくるんで…
- 2015年12月30日
- コメント(2)
GWまとめ メバル編
- ジャンル:釣行記
- (メバル)
4/28 長潮
仕事終わりに友達と久しぶりにメバルへ。
日が沈んですぐに、リッジ35SSにアタリがありイカが。
その後はアタリはあるけどノラないのでカブラへチェンジ。
すると10cm前後が入れ食い状態に(^^;)
サイズが上がらないままに終了。
周りも小さいサイズか釣れない状況だった。
今度は11月からかな??
◇タッ…
仕事終わりに友達と久しぶりにメバルへ。
日が沈んですぐに、リッジ35SSにアタリがありイカが。
その後はアタリはあるけどノラないのでカブラへチェンジ。
すると10cm前後が入れ食い状態に(^^;)
サイズが上がらないままに終了。
周りも小さいサイズか釣れない状況だった。
今度は11月からかな??
◇タッ…
- 2015年5月10日
- コメント(0)
最新のコメント