プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:553
- 昨日のアクセス:387
- 総アクセス数:1334719
QRコード
夏休みの思い出
- ジャンル:日記/一般
- (世間話)
次男坊が高校のオープンスクールに参加する為、電車で福島に来たので昼飯は横浜ラーメンに。
次男は、写真の二郎系メニューを頼んでいたがやはりオーソドックスな豚骨醤油が一番ですね!
バスケのクラブがある為、ゆっくりは出来ないですがせっかくなので実家近くの川で川遊び。
飛び込んだり、魚や蟹を観察したり、滝行し…
次男は、写真の二郎系メニューを頼んでいたがやはりオーソドックスな豚骨醤油が一番ですね!
バスケのクラブがある為、ゆっくりは出来ないですがせっかくなので実家近くの川で川遊び。
飛び込んだり、魚や蟹を観察したり、滝行し…
- 2024年8月1日
- コメント(1)
渓流開拓
最近のはまりは放流の無い自然な川、沢の開拓。
Googleの航空写真には写りきらない地元の人しか知らないようなポイントを足で稼いで探すワクワクがたまらない!
実際に来てみて浅いし、流れてないし、魚は居ないしではずれる事も多いですがそれもまた面白みのうちですね。
この日は、この地域には珍しい比較的開けた渓流に…
Googleの航空写真には写りきらない地元の人しか知らないようなポイントを足で稼いで探すワクワクがたまらない!
実際に来てみて浅いし、流れてないし、魚は居ないしではずれる事も多いですがそれもまた面白みのうちですね。
この日は、この地域には珍しい比較的開けた渓流に…
- 2024年7月31日
- コメント(1)
不法投棄現場に出くわすという危険性
久しぶりの渓流ネタ。
源流がメインなので手返し重視でベイトタックルを導入してみたらこれまた快適だこと。
テンポ良く岩や落ち込み周りを探るとイワナが釣れました。
放流のない沢の山奥まで釣り登って行くと、山道脇の崖下で美しい渓流では見たくもない光景が…。
廃電化製品、空き缶や瓶等の生活ゴミもありますが、一番…
源流がメインなので手返し重視でベイトタックルを導入してみたらこれまた快適だこと。
テンポ良く岩や落ち込み周りを探るとイワナが釣れました。
放流のない沢の山奥まで釣り登って行くと、山道脇の崖下で美しい渓流では見たくもない光景が…。
廃電化製品、空き缶や瓶等の生活ゴミもありますが、一番…
- 2024年7月27日
- コメント(0)
たまにはキャッチ&イート
休日1日目も生憎の雨…
まともに雨が降らず雨不足の梅雨だったので恵みの雨といったところ。
ですが、せっかくの休日も雨ではまともに鮎釣りは出来ないだろうと思い海へ。
雨の中なので短時間勝負!
久しぶりにMaliaのビークヘッドIIを使って、捨て石ボトムの中層から下をダートさせてフォールを入れるとガツンと引ったく…
まともに雨が降らず雨不足の梅雨だったので恵みの雨といったところ。
ですが、せっかくの休日も雨ではまともに鮎釣りは出来ないだろうと思い海へ。
雨の中なので短時間勝負!
久しぶりにMaliaのビークヘッドIIを使って、捨て石ボトムの中層から下をダートさせてフォールを入れるとガツンと引ったく…
- 2024年7月13日
- コメント(2)
せっかくの休日でしたが
今週は新潟に帰省しないので、夜勤終わりに福島の木戸川へ鮎釣りへ。
国道近くにある「ふなっこ広場」は、仮設トイレが設置されており、足場も比較的良いし、水深も浅く流れも緩やかなので家族連れでも安心です。
餌釣りポイントにお勧めですよ!
実釣の方は、時間がたっぷりあるのでノンアル片手にまったり餌釣りする予定…
国道近くにある「ふなっこ広場」は、仮設トイレが設置されており、足場も比較的良いし、水深も浅く流れも緩やかなので家族連れでも安心です。
餌釣りポイントにお勧めですよ!
実釣の方は、時間がたっぷりあるのでノンアル片手にまったり餌釣りする予定…
- 2024年7月12日
- コメント(0)
木戸川の鮎と常磐物で夕飯
先日餌釣りで釣った木戸川の鮎は、内臓をとって冷凍保存してました。
新潟へ帰宅するので鮎とスーパーで常磐物、小名浜産メヒカリとカツオのハラス、干して保存してあったキクラゲ、じゃがいもをお土産に持って行く。
夜勤明けでの長時間運転は疲れるので、約四時間ちょいかけてゆっくり新潟に到着です。
夕飯まであまり時…
新潟へ帰宅するので鮎とスーパーで常磐物、小名浜産メヒカリとカツオのハラス、干して保存してあったキクラゲ、じゃがいもをお土産に持って行く。
夜勤明けでの長時間運転は疲れるので、約四時間ちょいかけてゆっくり新潟に到着です。
夕飯まであまり時…
- 2024年7月9日
- コメント(1)
木戸川で鮎の餌釣り
夜勤終わりに昼から木戸川へ鮎の餌釣りに行ってきました。
のんびり釣りしようと思い、一ヶ所目は釣り人が居ない場所にエントリー。
激安竿の桃源郷IIにダイソーで買った糸に、鮎スレ針、より戻し、ガン玉、小さめ玉浮きのシンプルな仕掛けに餌はスーパーで買ったしらす干し。
幸先良く1投目から良いサイズがヒットしたと…
のんびり釣りしようと思い、一ヶ所目は釣り人が居ない場所にエントリー。
激安竿の桃源郷IIにダイソーで買った糸に、鮎スレ針、より戻し、ガン玉、小さめ玉浮きのシンプルな仕掛けに餌はスーパーで買ったしらす干し。
幸先良く1投目から良いサイズがヒットしたと…
- 2024年7月1日
- コメント(2)
思い出の木戸川でアユイング初挑戦
6/29に福島県の楢葉町にある木戸川の鮎釣りが解禁‼️
私は前日の仕事終わりが遅かったので昼からアユイングに初挑戦。
目を付けていた上流部の瀬に行くと友釣りの先行者が沢山居ます。
道中も川沿いに車が沢山駐車してあったので賑わっているようだ。
木戸川の鮎釣りが再開して4年目になりますが、私が釣りを覚えた思い出の…
私は前日の仕事終わりが遅かったので昼からアユイングに初挑戦。
目を付けていた上流部の瀬に行くと友釣りの先行者が沢山居ます。
道中も川沿いに車が沢山駐車してあったので賑わっているようだ。
木戸川の鮎釣りが再開して4年目になりますが、私が釣りを覚えた思い出の…
- 2024年6月29日
- コメント(1)
最新のコメント