プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:215
- 昨日のアクセス:550
- 総アクセス数:1416921
QRコード
▼ 豆アジに癒される
朝マズメ、ランガンシーバス狙うもノーバイト
移動途中でKURO君を発見したので、状況を聞くとノーバイトとの事で一緒にランガン開始
次のポイントでは、燕の雛が溺れているではないか
30分位かけて、ようやく救出作戦成功

体温が下がっていたので、KURO君が手で暖めて鳴き声を上げる位に回復したので、親鳥が旋回している巣の近くに戻してあげましたが…生存率は低いだろうな
シーバスは何処もダメダメなのでフラット狙いに移動
まずは、数匹のダツがお出迎えしてくれたが、活性が低くてなかなか口を使わず
なかなかフッキングしないので、サーフをランガンで探ると手前のブレイクでコン
首振りファイトからしてマゴチだな
波打際まで寄せて波に乗せて上げようとした時、無念のフックアウト…
強引にぶち抜けば良かった
ちょい移動すると20cm位のソゲがヒットするも水面でバラし
今年は、フラットに嫌われてるようだ
ダツもルアーにスレたので、久しぶりのアジングに行く事にした
ポイントに到着すると、豆アジだがいるわいるわ
釣れるか微妙なサイズだが、せっかくなのでやってみることにした。
まずは、フグがお出迎え

豆アジもワームに好反応だが、フグをかわしながら釣るのが激ムズ…。
スプリットショットに替え、フォールで攻めると連発


7~15cmクラスがメインだがこの位になるとなかなかのファイト

凄腕を忘れ、小魚にムキになってしまったが癒されました
ロッド:ブルーラインLLX-74LS
リール:ソアレBB
ルアー:スリムクローラー

移動途中でKURO君を発見したので、状況を聞くとノーバイトとの事で一緒にランガン開始

次のポイントでは、燕の雛が溺れているではないか

30分位かけて、ようやく救出作戦成功


体温が下がっていたので、KURO君が手で暖めて鳴き声を上げる位に回復したので、親鳥が旋回している巣の近くに戻してあげましたが…生存率は低いだろうな

シーバスは何処もダメダメなのでフラット狙いに移動

まずは、数匹のダツがお出迎えしてくれたが、活性が低くてなかなか口を使わず

なかなかフッキングしないので、サーフをランガンで探ると手前のブレイクでコン

首振りファイトからしてマゴチだな

波打際まで寄せて波に乗せて上げようとした時、無念のフックアウト…
強引にぶち抜けば良かった

ちょい移動すると20cm位のソゲがヒットするも水面でバラし

今年は、フラットに嫌われてるようだ

ダツもルアーにスレたので、久しぶりのアジングに行く事にした

ポイントに到着すると、豆アジだがいるわいるわ

釣れるか微妙なサイズだが、せっかくなのでやってみることにした。
まずは、フグがお出迎え


豆アジもワームに好反応だが、フグをかわしながら釣るのが激ムズ…。
スプリットショットに替え、フォールで攻めると連発



7~15cmクラスがメインだがこの位になるとなかなかのファイト


凄腕を忘れ、小魚にムキになってしまったが癒されました

ロッド:ブルーラインLLX-74LS
リール:ソアレBB
ルアー:スリムクローラー
- 2012年7月4日
- コメント(12)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント