プロフィール
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:225974
QRコード
▼ 2011年房総初釣り
- ジャンル:日記/一般
今年も2、3日と仲間達と恒例の初釣りに行ってきました
場所は房総、車2台で総勢6名の釣りバカ達
正月早々育児放棄して集結
気合いを入れて磯やサーフと駆けずり回るも反応無し、
朝マズメ前までチャンスは無いと判断しライトゲームで時間潰しをする事に
移動したのは堤防先端に常夜灯が灯りテトラと岩礁が入るポイント
そこで幸先よく尺アジGet!
続いて良型メバル!
ヤバイ、楽しい、魚が釣れるってこんなに楽しいなんて・・
ストイックにシーバス、ヒラメを追う気が薄れ始めた体にムチを入れ朝マズメのサーフに向かう
それにしても年々人が増えているような、特に朝のサーフは異常な光景、
ヒラメ人気なんだろうが絶対に魚より人間のが多いだろうって状況
と、ここで戦意喪失、サーフでリトリーブ中に意識が飛びかけ車に戻る
仲間達も失意の中車に戻って来たので休憩にする事に
オドヤで買い出しして近くの漁港で宴会スタート!
モツ煮をつつき熱燗で暖をとりモツ煮の汁でメバルを煮付けてみたり(笑)
いや~楽しい!初釣りはこうでなくちゃ
すっかり出来上がってノックアウト
起きたら頭痛い、
夕方からはまだアジが釣れてない仲間が念願の尺アジをGetできたのでこれにて終了
帰りにばんやの風呂に入り帰宅しました
仲間との釣りはとっても楽しかった、
また来年が楽しみだなぁ~



場所は房総、車2台で総勢6名の釣りバカ達
正月早々育児放棄して集結
気合いを入れて磯やサーフと駆けずり回るも反応無し、
朝マズメ前までチャンスは無いと判断しライトゲームで時間潰しをする事に
移動したのは堤防先端に常夜灯が灯りテトラと岩礁が入るポイント
そこで幸先よく尺アジGet!
続いて良型メバル!
ヤバイ、楽しい、魚が釣れるってこんなに楽しいなんて・・
ストイックにシーバス、ヒラメを追う気が薄れ始めた体にムチを入れ朝マズメのサーフに向かう
それにしても年々人が増えているような、特に朝のサーフは異常な光景、
ヒラメ人気なんだろうが絶対に魚より人間のが多いだろうって状況
と、ここで戦意喪失、サーフでリトリーブ中に意識が飛びかけ車に戻る
仲間達も失意の中車に戻って来たので休憩にする事に
オドヤで買い出しして近くの漁港で宴会スタート!
モツ煮をつつき熱燗で暖をとりモツ煮の汁でメバルを煮付けてみたり(笑)
いや~楽しい!初釣りはこうでなくちゃ
すっかり出来上がってノックアウト
起きたら頭痛い、
夕方からはまだアジが釣れてない仲間が念願の尺アジをGetできたのでこれにて終了
帰りにばんやの風呂に入り帰宅しました
仲間との釣りはとっても楽しかった、
また来年が楽しみだなぁ~
- 2011年1月5日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント