プロフィール
アイシス
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:55447
QRコード
対象魚
▼ ベストフィッシュ TOP5 2017
- ジャンル:日記/一般
まずは5位から

去年末からハンドメイドルアーを作り始め
今年最初の凄腕に参戦、残念ながらウェイイン
できるサイズはこの1本だったのだが(^_^;)
4位は

何度も何度もテストを繰返し、やっと使える
バイブレーションになりシンペンやミノー
と合わせて凄腕に参戦できると確信できた1本
だった(^ー^)
3位は

去年の秋頃に何十年ぶりかに?始めたバス釣り
ビックバドを参考にテストを繰返し、
ハンドメイドルアーの初バス!
嬉しくて、テンション上がってたからか、
写真が全部微妙にボケてる(笑)
2位は

ジッターバグを参考に適当に作った試作ルアー
で、49センチのバスをキャッチ(^ー^)
3~4回に1本しか釣れない、僕には優しくない
大江川での釣果、トップルアーしか使わない
ので、毎回魚が出る瞬間はかなりテンションが
上がり、大興奮(^ー^)
そして1位は

よく一緒に釣りに行く師匠が居るのだが、
同じフィールドで並んで釣りをしてるのに、
僕だけ、なかなか60up が出せなかった(^_^;)
同じフィールド同じタイミングで釣りたかった
1本を、やっとキャッチできた(^ー^)
ホッとする気持ちと1年間ハンドメイドルアー
を作ってきた答が出た感じで嬉しい1本だった
50才近くなってからシーバス釣りを始め
今年の秋で3年目に突入したのだが、
もし今、20才頃の自分だったらバイトしながら
日本中釣り歩き毎回凄腕の登録都道府県が違う
なんて事になってただろうねσ( ̄∇ ̄;)
良かった、、、今の歳で、、、σ( ̄∇ ̄;)アハハ

去年末からハンドメイドルアーを作り始め
今年最初の凄腕に参戦、残念ながらウェイイン
できるサイズはこの1本だったのだが(^_^;)
4位は

何度も何度もテストを繰返し、やっと使える
バイブレーションになりシンペンやミノー
と合わせて凄腕に参戦できると確信できた1本
だった(^ー^)
3位は

去年の秋頃に何十年ぶりかに?始めたバス釣り
ビックバドを参考にテストを繰返し、
ハンドメイドルアーの初バス!
嬉しくて、テンション上がってたからか、
写真が全部微妙にボケてる(笑)
2位は

ジッターバグを参考に適当に作った試作ルアー
で、49センチのバスをキャッチ(^ー^)
3~4回に1本しか釣れない、僕には優しくない
大江川での釣果、トップルアーしか使わない
ので、毎回魚が出る瞬間はかなりテンションが
上がり、大興奮(^ー^)
そして1位は

よく一緒に釣りに行く師匠が居るのだが、
同じフィールドで並んで釣りをしてるのに、
僕だけ、なかなか60up が出せなかった(^_^;)
同じフィールド同じタイミングで釣りたかった
1本を、やっとキャッチできた(^ー^)
ホッとする気持ちと1年間ハンドメイドルアー
を作ってきた答が出た感じで嬉しい1本だった
50才近くなってからシーバス釣りを始め
今年の秋で3年目に突入したのだが、
もし今、20才頃の自分だったらバイトしながら
日本中釣り歩き毎回凄腕の登録都道府県が違う
なんて事になってただろうねσ( ̄∇ ̄;)
良かった、、、今の歳で、、、σ( ̄∇ ̄;)アハハ
- 2017年12月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント