1年の総仕上げ&初増水パターン

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿f(^_^;

サボってました~f(^_^;

この2ヶ月位は近場の名港河川

に相変わらずの毎日2時間程の

釣行σ( ̄∇ ̄;)

ベイトタックルやクロダイの

ロッドを持ち込みf(^_^;

1~2週間に1度、15㎝~40㎝

止まりのチーバス君たちと

戯れてましたσ( ̄∇ ̄;)

はやいもので、シーバス釣りを

始めて1年経ちました~f(^_^;

で、今回1年の成果を見る為に

凄腕に初参加(* ̄∇ ̄)ノ

本日は台風後の増水パターン?

とやらで、釣れそうな予感!

いつもの名港河川ではなく、

揖斐へ(* ̄∇ ̄)ノ

去年自分で見つけ、初めて揖斐

シーバスを釣った水門に入ろう

と思い、いざ出陣(* ̄∇ ̄)ノ

ところが先攻者f(^_^;

仕方なく違う場所へf(^_^;

その後何ヵ所か回るも人が、、

やっと入れる所を見つけて、

いざ勝負(* ̄∇ ̄)ノ

ただ今回は1年の総仕上げ(^^)

いつもなら、迷わずに橋脚へ

スイッチヒッターを投げ込んで

いるのだが、今日は冷静な自分

現場に着くと、激流、

やや土茶濁り(笑)

岸にベイト!

ん~~~~f(^_^;

いつもなら、気にせずに、

バシャバシャ橋脚打てる所まで

入ってるが、今日は違う(^^)v

Seabass Journry と

RUN&GUN SALT見て予習しまし

たからね(笑)

って、暇さえあれば見てるんだ

けどねσ( ̄∇ ̄;)

そして師匠のアドバイスを参考

に、手前の魚から捕りにいく(^^)

ルアーは波動の強い

キックビート12g(* ̄∇ ̄)ノ

激流の中にある、更に速い筋の

よれを狙い少し奥へキャスト(^^)

ゴン(゜ロ゜;ノ)ノ

1発( ̄∇ ̄*)ゞ
sk3x5sitoa4wdkwmjyfj_920_518-5e2d3424.jpg
狙いどうり(*^^*)v
本当は、かなりビックリした~
f(^_^;
激流だったのでかなりの手応え
60up捕れたと思ったがf(^_^;

早速師匠にメール(*^^*)

電話にて合流してくれるとの事

来るまでに後2本釣っときます~

と電話を切り、いざ釣り再開!

手前を探ってたが反応がないの

で少し奥へ(*^^*)

まだ橋脚は狙いませんよ~(^^)

そして、さっき喰わせた所から

2m程先で、

ゴン(゜ロ゜;ノ)ノ
2ehtp5tf59rh7evs2agf_920_518-6272f0dd.jpg
正直できすぎですなf(^_^;

またまた師匠にメール(^^)v

そ~こ~してる間に師匠が到着

誉められてしまった~(*^^*)

残念ながらこの後、橋脚を狙う

も反応無しf(^_^;

1年の総仕上げとしては上出来

かな(*^^*)

後1本捕って揃えたいが、

日にちが少ないからど~なるか

頑張んべ~(* ̄∇ ̄)ノ

Android携帯からの投稿

コメントを見る