プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:298
  • 昨日のアクセス:255
  • 総アクセス数:956253
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

ベイトが見えなくなったんで・・・

  • ジャンル:釣行記
前日のタチウオ爆の裏には条件がいくつも重なったのが勝因。


・・・実際はサバのためにタイミング計ってたんだけどそこはご愛嬌><




翌日は水が足らないんで苦戦するだろうな〜と思ってはいたけど、ホントの敵は風だったみたい。




それでも地道に通って魚掴んでる人は強い!





とりあえず、人多めの釣り場でお久しぶりの方と話すのがメインでしたが、




パターンを教わって、なんとか

9m6pd23c8hmckwn8sh5z_480_480-0af4e078.jpg

ベイスラッグ太刀魚チューン

ri3w72hj6hm4yxced6d8_480_480-f2497446.jpg

追加に時間掛かったのはイカじゃないんだからアタリでないからってステイを長くすればいいってもんじゃないってこと。


翌日もこのくせに悩むんだけど・・・



そういえばシラスがほとんど釣り場で見られなくなったと思ったら、



土曜日日中。近場の沖で良型サバ爆釣の電話。



ま、行けないんですけど><




結局夜便。


いろいろ見て回りたかったんだけど、風でなかなか難しい。


ポイント空いたタイミングでちょっとアジ

b5277konzxrz2zkvx7sr_480_480-c3be2acf.jpg

すぐに遊漁が来たんで沖へ。




・・・べつに常夜灯にシラスがついてる感じはない。



どこいっちゃったんだろう?




風で波がちょっと上がって来てたんでメバルよりもシーバスが元気だったかな

8wh3b3mfcdjkyy3srwby_480_480-2ba52d4e.jpg

y25ktr5674dtu3s2oww7_480_480-b124c07b.jpg

まー極普通な印象。思ったよりフッコがいたかな。


メバルもそれなりに釣れるけどまだまだって感じだし・・・





だんだんナライが強くなったんで、アジング場に戻る。




私、迷路突入TT



アジングに情熱がある順に釣果が出てましたね。


わたしの3つは貧果だけど順当かな・・・

avk45nsrznjupf4c5w2r_480_480-8d909ec0.jpg

お裾分けがありそうな時点で、魚探すまでの情熱は無し><







やっと待ってた雪。低気圧の通過。


風さえ何とかなってくれればそろそろ面白いことありそうなんだけどね〜〜〜








コメントを見る