プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:940774
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

バチ。バキッ。磯。バキッ。

  • ジャンル:釣行記
水曜日。


待ち合わせからのバチ!


e3yzv8v7nrv842o34v7d_480_480-44b779a5.jpg

まずはマズメのサービス品をフラペンで。


その後始まった感じだけど食いが浅いな・・・




で、立ち位置替えて

kxc4aywdkdzzuxh5nnmz_480_480-f502d2a0.jpg

ボイル撃ち。


b929jvakgw8tx453tnnc_480_480-f08b353a.jpg

なかなか食い上がらず。


潮変わったタイミングにやっと本隊が入った感じ。


geaj2fwhyfauxogefsn6_480_480-8c60bc70.jpg

6rrciafd4n52snxtei84_480_480-3c4ab261.jpg

mvzmb5h2asbywc5hmyar_480_480-706689d3.jpg

a9pfutidv3hmukp5me9n_480_480-f585de5c.jpg

ここで全員安打。良かった良かった^^


雨になって釣りやすくなるかと思ったけど

mbikrsewz9ow4yoxu23m_480_480-05c3cc76.jpg

6u3hicrbg4guesar9k8e_480_480-295ab25b.jpg

他のルアーも入れてるんですが

ggydif53ur7zcu8fv2of_480_480-14609fb1.jpg

コモモ125カウンターの1本だけ。

p3d9rsvunkh7yxhh6d9i_480_480-65ccd4f2.jpg

fd5hp8hg4sfx4fa7by6x_480_480-ef5565cf.jpg


uj9x7rj8jjridk73s34d_480_480-0888394f.jpg


​ここでタモの柄たたもうとしたら留め口がバキッと折れて、強制終了



それにしても特にエリテンが強かった日でしたな。




で、次の日も新しいタモの柄を購入して、ちょっと遅めに釣り場へ。



サービスタイム終わって膠着状態らしいが、

tvtauxc3fbot6bczhfk4_480_480-e1f3eb97.jpg

ナイトレイド80で狙い撃ち。

風向き潮具合からか、今日はボイルが広範囲に散らばってるようです。

ic9xnebui33kb5a6jsa3_480_480-fa5cced5.jpg

ポッツンポッツン拾って行きます。

k9v6cfmjkb9uj78yu4p9_480_480-0340f082.jpg

おっとデブッチョ。入ってきたかな!?


38dz4ofktbrwxz9z5ndr_480_480-f8b93051.jpg

ベリーで買ったウッドのペンシル。何用なんだろう
形からシンペンだと思うんだけど4番フックでも浮きます。

8whkzeny4ndyw3n7u699_480_480-409b0f83.jpg

HIROの文字が読めるからヒロさんのだと良いんだけど・・・筆記体は読めません><


さてさて、やっぱり今日は魚が遠め。


ekr4yiousrsu33sdwd6j_480_480-23912ce8.jpg

そんな時ほどエリ10レボは強いね〜



けど、食い上がらない><


4c3meukjrrbt4ar645o5_480_480-05509c6b.jpg

ナイトレイド90RD。

atm7fow74i68y7kgjkcg_480_480-6ebe5416.jpg

色で勝負です♪

渋ってきたらまたエリ10。

hx97w2m4wuamz3oherkm_480_480-d643a2f6.jpg

datazdnxkmyoje5re2ix_480_480-e56b5c18.jpg

fhnas3cgser56oo8y34v_480_480-95a624e5.jpg

ここで待ち合わせ時間が迫ったんで移動!






次にきゃーもさんと向かったのは・・・




似つかわしくない

6rovsdhxoussm2mctcdz-a23cf335.jpg

こんなとこ♪




年に数回磯マル行くか行かないかの私。



磯ヒラ狙いはほぼ初めて。



きゃーもさんの適切な名ガイドのおかげで、









96ar5mstomyh9f9ejfnm_480_480-58a997d0.jpg

・・・釣果はありましたTT




ドラマはいっぱい♪



きゃーもさんの歳無しでテンション上がってランディングでバキッとしたり。



ジアイの3連続バイトで、2バラシしたり・・・


他にも2度ほどバイトはあった。





うーん、悔しいぞ!



小ヒラすぐに獲ってやるからな〜





いやー、すんげー楽しかった。




きゃーもさん、ありがとうございました!








で、家に帰って爆睡してたらじゃぐちゃんの呼び出し〜




バチ場爆風!


さすが!じゃぐちゃん、風神様^^





魚だってウッスイネ〜





マズメと潮変わりのちょこっとだけ><



snjfadzzbn62heh3txso_480_480-82cea479.jpg

ナイトレイド

ccmj8o69m4f9tdpp5357_480_480-1071f199.jpg

チキママ

p5vze35xrkziev48k89y_480_480-a1ce5ee4.jpg

エリ10




誤爆もちょぼちょぼ><





潮小さくなってるんでしょうがないとはいえ、やっぱりここは休日に冷たいですな〜・・・




さて!GWはどうなるのか!?









コメントを見る