プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:255
- 総アクセス数:956178
▼ 最近の雑感
- ジャンル:釣行記
雑感、雑文です。あしからず。
とうとうここまでいいシーバスが獲れていない。
原因のひとつは小さいカタクチの群れの回遊。
あのタイミングじゃ、難しくなる一方><
カタクチについてるセイゴで遊ぶのは楽しいけど、私的には3月〜5月にバチの裏でこっそり楽しんでる釣り方。なぜ今あのサイズのイワシが沸いてるんだろう?
じゃあ良型は?と絞ったタイミング。
間違いじゃなかったけど、ほんとのワンチャンスのひりひりするような勝負は5連敗。週末には居なくなった・・・
とは言ってもランカーからのコンタクトは無し><
口の開け方が小さいのはやっぱりイワシのせいだろうか?

(既出)
結局、ケツ赤、鰭キレイ、背っパリ、そこまでは太くないこの時期特有のお待ちかねの子は1本。65
あとはオスかもしれない。
ボートはこれまでウォーミングアップに使っていた鉄板場所が全然良くない。
ナイト便増えて叩かれてるんだろうけど、ベイトが動いてるんだろうな。
最近ハマってるトップ天国ポイント。
メバルはシーバスと混在しないと思ってたけど、メバルのボイルがボコボコ。小メバルも出るところで

フッコやセイゴが普通に混じる。

速いテンポのシュマリのトゥイッチングにシーバスが高反応。これにもメバルが混じる。
不思議だ。
混じると言えば、ボトム狙いのワーミング。
ボトムとって、チョンチョンクルッと糸フケとる。
フォールでカサゴも出そうなもんだけど、メバルばっか、めっぽう効く。
じゃあカサゴが居ないのか?と同じポイントを直弾で攻めるとカサゴが出る。

腹を割いたらメバルからカタクチ。
メバルはママも混じったけど、カサゴはアフターがボチボチ帰ってきている感じ。
昨日はメバルの幼稚園。

3バイトの1キャッチ。もう少し反応あってもいいと思うんだけど・・・
あっちとこっちがリンクして、一連のストーリー?
まあ、近所で遊んでますから^^
次の潮はどうなるんだろう?
いい方に変化してほしいな〜
とうとうここまでいいシーバスが獲れていない。
原因のひとつは小さいカタクチの群れの回遊。
あのタイミングじゃ、難しくなる一方><
カタクチについてるセイゴで遊ぶのは楽しいけど、私的には3月〜5月にバチの裏でこっそり楽しんでる釣り方。なぜ今あのサイズのイワシが沸いてるんだろう?
じゃあ良型は?と絞ったタイミング。
間違いじゃなかったけど、ほんとのワンチャンスのひりひりするような勝負は5連敗。週末には居なくなった・・・
とは言ってもランカーからのコンタクトは無し><
口の開け方が小さいのはやっぱりイワシのせいだろうか?

(既出)
結局、ケツ赤、鰭キレイ、背っパリ、そこまでは太くないこの時期特有のお待ちかねの子は1本。65
あとはオスかもしれない。
ボートはこれまでウォーミングアップに使っていた鉄板場所が全然良くない。
ナイト便増えて叩かれてるんだろうけど、ベイトが動いてるんだろうな。
最近ハマってるトップ天国ポイント。
メバルはシーバスと混在しないと思ってたけど、メバルのボイルがボコボコ。小メバルも出るところで

フッコやセイゴが普通に混じる。

速いテンポのシュマリのトゥイッチングにシーバスが高反応。これにもメバルが混じる。
不思議だ。
混じると言えば、ボトム狙いのワーミング。
ボトムとって、チョンチョンクルッと糸フケとる。
フォールでカサゴも出そうなもんだけど、メバルばっか、めっぽう効く。
じゃあカサゴが居ないのか?と同じポイントを直弾で攻めるとカサゴが出る。

腹を割いたらメバルからカタクチ。
メバルはママも混じったけど、カサゴはアフターがボチボチ帰ってきている感じ。
昨日はメバルの幼稚園。

3バイトの1キャッチ。もう少し反応あってもいいと思うんだけど・・・
あっちとこっちがリンクして、一連のストーリー?
まあ、近所で遊んでますから^^
次の潮はどうなるんだろう?
いい方に変化してほしいな〜
- 2015年1月28日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント