プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:958049
▼ ファイヤーフィッシュ!?磯ヒラ♪
- ジャンル:釣行記
今週もじゃぐちゃんと三浦半島を南下!
ファイヤーさんにお誘い頂いて、初場所の磯で青物狙いです。
イカの話は後ほど・・・
合流してちょっともたもたと準備に掛かってしまって現場に着くと、先行者多数。
「ちょっと手前の根がやりづらいですが・・・」
と説明を受けてファイヤーさんとは別々の岩へ。
さ〜て、初場所♪
ざっと場を見て、沖にちょっと面白そうなところをみつけてキャスト。
あそこ狙うと手前の根が怖いな〜どこまで攻めれるか試してみよう!と数キャスト。
手前の根際はここらへんがギリかなと思った瞬間
ガッ!
えっ、魚!?
と思う間もなく手前だったので、ポン ポンと抜き上げ

思わず笑みが溢れます。

40くらいとかわいいですが念願の磯ヒラと初対面。
明るくなってメタルジグへ
周辺を見渡した感じでは数本イナダがあがってましたが、こちらの岩ではアタリ無し。
もっとも満足しちゃって
「リリースしなきゃ良かったか・・・」
とウジウジ考えていた私に配給がある訳ありませんが(笑)
ファイヤーさん、ガイド&ファーストフィッシュを獲らせていただきほんとうにありがとうございました!
またよろしくお願いしますm(_)m
さてさてイカの話(笑)
南下前に横浜ライトエギングをたわらさんとT@98ちゃんと

ひとまわりほど大きいアオリが増えて

イカパンチ頻発

ヒイカも大きくなりました。
もうエギは1.8や2号でいいかも。
アオリとヒイカの比率は半々くらいです。
たわらさんお疲れでした!また遊びましょう。
それにしても磯は新鮮で気持ちいい♪
次は磯の魚らしい引き味を味わいたいな〜なんて、週末南下が続きそうな勢いです。
ファイヤーさんにお誘い頂いて、初場所の磯で青物狙いです。
イカの話は後ほど・・・
合流してちょっともたもたと準備に掛かってしまって現場に着くと、先行者多数。
「ちょっと手前の根がやりづらいですが・・・」
と説明を受けてファイヤーさんとは別々の岩へ。
さ〜て、初場所♪
ざっと場を見て、沖にちょっと面白そうなところをみつけてキャスト。
あそこ狙うと手前の根が怖いな〜どこまで攻めれるか試してみよう!と数キャスト。
手前の根際はここらへんがギリかなと思った瞬間
ガッ!
えっ、魚!?
と思う間もなく手前だったので、ポン ポンと抜き上げ

思わず笑みが溢れます。

40くらいとかわいいですが念願の磯ヒラと初対面。
明るくなってメタルジグへ
周辺を見渡した感じでは数本イナダがあがってましたが、こちらの岩ではアタリ無し。
もっとも満足しちゃって
「リリースしなきゃ良かったか・・・」
とウジウジ考えていた私に配給がある訳ありませんが(笑)
ファイヤーさん、ガイド&ファーストフィッシュを獲らせていただきほんとうにありがとうございました!
またよろしくお願いしますm(_)m
さてさてイカの話(笑)
南下前に横浜ライトエギングをたわらさんとT@98ちゃんと

ひとまわりほど大きいアオリが増えて

イカパンチ頻発

ヒイカも大きくなりました。
もうエギは1.8や2号でいいかも。
アオリとヒイカの比率は半々くらいです。
たわらさんお疲れでした!また遊びましょう。
それにしても磯は新鮮で気持ちいい♪
次は磯の魚らしい引き味を味わいたいな〜なんて、週末南下が続きそうな勢いです。
- 2014年8月31日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント