プロフィール
若大将
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:213731
QRコード
▼ 気温が下がって。
- ジャンル:釣行記
- (15カルカッタコンクエスト200HG, ワールドシャウラ1754-R5, ベイトシーバス)
気温の変化でどうなったかなと、満潮近くからインしてみた!
うーん、アングラーさんは何人かいるが、なーんか嫌な雰囲気が(^-^;
いつもの2本目が空いており、まずは鉄板で。
5月の後半だというのに少々肌寒い。
駆け上がりを狙ってフルキャストを繰り返す…繰り返す…繰り返す。
集中して投げ続け、気が付くと2時間半も過ぎていた…。
まったく反応が無い。レンジも変え、ルアーも変えてみるが全然(°_°)
3時間が過ぎ、ふいにジィーっと鳴り音のするほうを見ると水門横下流側のアングラーさんの竿が弧を描いている!
上がるまで一旦キャストを中断し様子見。
手前まで寄せていて、見るとスレでかかっていた。
そこからやる気が戻り、気をとりなおして再びキャストを繰り返す。
がどうしたもんかいっちょん反応が無い!
周りを見ると下流側先端が空いたので思い切って移動!
IPのグリピンに変えて潮目と駆け上がりが絡むところにフルキャストをすると…5投目…着水後底を取りゆっくり巻いてくると…グィーンとひったくるアタリが!
そのまま巻き合わせしてのり、ドラグを締めたり緩めながら慎重に寄せて無事にランディング!
やったーー!長いこと粘ってようやくゲット!
測ると46cm!少々小さめではあるが口をちゃんと使ってきてくれたのがとても嬉しい(^^)
撮影もさっと終わらせリリース!
パラパラと雨が降ってきたが、レインスーツはバイクの中。
帰る時間も近く30分くらい。とりあえず濡れてみるのも悪くない(^^)続行。
キャストを繰り返してみるがやはりダメ。
水門をチェックしに行くとチヌが水門内と入り口をゆっくり行ったり来たりしている(゚∀゚)
ルアーをPB-13にチェンジし、キャストをしようと見ると水門入り口の壁についておとなしくなっていた。
離れたところに投げ、チヌの見えるであろう範囲を通すが無反応!
シャルダス14、カットバイブ、レンジバイブ、バウンシーも投げて通すが無反応。
よく動きを見ると壁にそい真っ直ぐだと思っていたら若干下向きで何かを見ている…?
何だろう?IPのグリピンに変え、底に当たりまくるぐらいで巻いてきたら明らかに反応した。3投目…底を巻いているとチヌの正面右側の蠣殻に根がかり、竿をしゃくり外れた瞬間に猛ダッシュ!カン!とアタリ、グンと合わせ水門横下流側に誘導してランディング!
測ると47cm。釣れたことも嬉しかったが見えチヌの反応が面白く、リアクションバイトを実際に見れて勉強になった(^^)
反応すると尾鰭をぱたつかせ元気になるんだな(笑)
偏光グラスが無いと出来ませんが(^-^;
久々に見えバス狙いをした気分(笑)
かなり渋い中シーバス一本とチヌが釣れて良かった!
明日、明後日はリールのメンテナンスしたりでゆっくりしよう!


うーん、アングラーさんは何人かいるが、なーんか嫌な雰囲気が(^-^;
いつもの2本目が空いており、まずは鉄板で。
5月の後半だというのに少々肌寒い。
駆け上がりを狙ってフルキャストを繰り返す…繰り返す…繰り返す。
集中して投げ続け、気が付くと2時間半も過ぎていた…。
まったく反応が無い。レンジも変え、ルアーも変えてみるが全然(°_°)
3時間が過ぎ、ふいにジィーっと鳴り音のするほうを見ると水門横下流側のアングラーさんの竿が弧を描いている!
上がるまで一旦キャストを中断し様子見。
手前まで寄せていて、見るとスレでかかっていた。
そこからやる気が戻り、気をとりなおして再びキャストを繰り返す。
がどうしたもんかいっちょん反応が無い!
周りを見ると下流側先端が空いたので思い切って移動!
IPのグリピンに変えて潮目と駆け上がりが絡むところにフルキャストをすると…5投目…着水後底を取りゆっくり巻いてくると…グィーンとひったくるアタリが!
そのまま巻き合わせしてのり、ドラグを締めたり緩めながら慎重に寄せて無事にランディング!
やったーー!長いこと粘ってようやくゲット!
測ると46cm!少々小さめではあるが口をちゃんと使ってきてくれたのがとても嬉しい(^^)
撮影もさっと終わらせリリース!
パラパラと雨が降ってきたが、レインスーツはバイクの中。
帰る時間も近く30分くらい。とりあえず濡れてみるのも悪くない(^^)続行。
キャストを繰り返してみるがやはりダメ。
水門をチェックしに行くとチヌが水門内と入り口をゆっくり行ったり来たりしている(゚∀゚)
ルアーをPB-13にチェンジし、キャストをしようと見ると水門入り口の壁についておとなしくなっていた。
離れたところに投げ、チヌの見えるであろう範囲を通すが無反応!
シャルダス14、カットバイブ、レンジバイブ、バウンシーも投げて通すが無反応。
よく動きを見ると壁にそい真っ直ぐだと思っていたら若干下向きで何かを見ている…?
何だろう?IPのグリピンに変え、底に当たりまくるぐらいで巻いてきたら明らかに反応した。3投目…底を巻いているとチヌの正面右側の蠣殻に根がかり、竿をしゃくり外れた瞬間に猛ダッシュ!カン!とアタリ、グンと合わせ水門横下流側に誘導してランディング!
測ると47cm。釣れたことも嬉しかったが見えチヌの反応が面白く、リアクションバイトを実際に見れて勉強になった(^^)
反応すると尾鰭をぱたつかせ元気になるんだな(笑)
偏光グラスが無いと出来ませんが(^-^;
久々に見えバス狙いをした気分(笑)
かなり渋い中シーバス一本とチヌが釣れて良かった!
明日、明後日はリールのメンテナンスしたりでゆっくりしよう!


- 2018年5月23日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント