プロフィール
若大将
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:213756
QRコード
▼ 偏光サングラス。
- ジャンル:日記/一般
自分のフィッシングスタイルは基本デイゲームのみなんで必ず付けてから釣りしてます!
と言うのもブラックバスをしていた時に木にルアーがひっかかり外れた拍子に目の近くにぶち当たった事が何回かあり、飛んできたルアーから目を守る意味と通常の偏光サングラスとして。(ヘビテキのシンカーは当たるとバリ痛い)
当時のバス釣りの師匠におすすめしてもらったのがサイトマスター!
晴れの日用に「インテグラルブラック」にタレックスのシルバーミラーレンズ。
バリバリ晴れた日のギラッギラ水面の光の乱反射もめちゃくちゃ抑えてとても見やすいし、軽い(フレーム込みで)。
ちょっと先の水中やベイトを見たり、ランディングする時に魚の位置がすぐにわかる。
蝶番、テンプルの芯にβチタンが入ってるんで自在に曲げれて顔に合わせやすい。
ノーズパッドには入ってない。
ただ長く使用するとノーズパッドの痕がくっきりと残り鼻すじにくびれができる。
曇り、雨用に「キネティックブラック」に同じくタレックスのイーズグリーン。
曇り、雨、朝マヅメ、夕マヅメ釣行時に。
快晴時は若干眩しいし、ギラッギラの水面は見辛い。
キネティックは蝶番、ノーズパッド、テンプルのところにβチタンが入ってて1番使いやすいし上記のインテグラルに比べると痕もつかないし疲れにくい。
普段のバイクで築地に行ったり、買い出しではキネティックを使ってます(^^)
ナイトゲーマーにはあんまり必要ないんでしょうけど(^_^;)
近距離の根掛かり外れに気をつけましょう(笑)


と言うのもブラックバスをしていた時に木にルアーがひっかかり外れた拍子に目の近くにぶち当たった事が何回かあり、飛んできたルアーから目を守る意味と通常の偏光サングラスとして。(ヘビテキのシンカーは当たるとバリ痛い)
当時のバス釣りの師匠におすすめしてもらったのがサイトマスター!
晴れの日用に「インテグラルブラック」にタレックスのシルバーミラーレンズ。
バリバリ晴れた日のギラッギラ水面の光の乱反射もめちゃくちゃ抑えてとても見やすいし、軽い(フレーム込みで)。
ちょっと先の水中やベイトを見たり、ランディングする時に魚の位置がすぐにわかる。
蝶番、テンプルの芯にβチタンが入ってるんで自在に曲げれて顔に合わせやすい。
ノーズパッドには入ってない。
ただ長く使用するとノーズパッドの痕がくっきりと残り鼻すじにくびれができる。
曇り、雨用に「キネティックブラック」に同じくタレックスのイーズグリーン。
曇り、雨、朝マヅメ、夕マヅメ釣行時に。
快晴時は若干眩しいし、ギラッギラの水面は見辛い。
キネティックは蝶番、ノーズパッド、テンプルのところにβチタンが入ってて1番使いやすいし上記のインテグラルに比べると痕もつかないし疲れにくい。
普段のバイクで築地に行ったり、買い出しではキネティックを使ってます(^^)
ナイトゲーマーにはあんまり必要ないんでしょうけど(^_^;)
近距離の根掛かり外れに気をつけましょう(笑)


- 2018年3月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント