プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:1089874
QRコード
▼ 河口シーバス&涸沼シーバス
- ジャンル:釣行記
水曜行く予定でしたが、雨が夜まで降ってたので、
土、日行って来たのでマズは日曜の報告から・・・・。
ソル友モザイクさんがお勧めの河口に、デイで打つことを決め仕事調整。
27日午後11:40 河口到着。
駐車場からのぞくと、たーーくさんのアングラー。
「日中なのにこんないるんじゃ立つ場所ないじゃん」
なーんて思いながら支度してると、1人、3人、5人・・・
みーんな上がってくる。
「え??」「おわり??」「潮止1:40じゃなかった?」
準備終わって海に入るときには3人にまで人数減ってました。
初めてのフィールドなので、恐る恐るアングラーさんがいるとこまで進むと、
一人のひげのお兄ちゃんの竿が逆Uの字に曲がってる。
「おー。まだいけるじゃん」テンション↑↑
流れを見ると、シャローにある海水を流れの強い深い部分が引き込む形でブレイク沿いにヨレが出来てる。
オイラも特価品で買ったサルベージ85をそのヨレにぶち込む。
ぶるぶるぶるーーーー。
2投目
ぶるぶるぶるーーーー。
引いてくると流れの強弱がはっきりしているとこがある。
3投目
今度は流れが強くなるとこでショートピッチでのリフト&フォールしながら引いてくると
コ、コン
乗らず。
4投目
同じようにリフト&フォール
どっすっ
ロッドぶち曲がる。
利根川のレン魚すれくらい。
えらい思い。
ドラグも「じーじー」いってる。
何とか寄せてみると腹に掛かったスレ。
まあまあのサイズ。
写真撮ってると、さっきのヒゲのお兄ちゃんの相方さんのロッドがブン曲がる。
オイラも即座にリリースして2ラウンド。
でもかなりの腕パン。
リール巻くのも「ダルダル」な感じ。
おんなじとこに投げて、同じように引いてくる。
フォールさせた瞬間。
「どん!」
(*゚0゚)ま、まじか
今度は、さっきのよりドラグでる。パワーもすごい。
でも腕パン
何回か引いたり、出たりを繰り返して
ドラグちょっと閉めて・・・・。
「ぷつっ」
( ^ ^)/~~~サイナラ~
切れた部分をみるとリーダーケバケバ。
ルアーセレクトしてると、さっき捕獲した人のとなりが「じーじー」いってる。
(*゚ρ゚) な、なんなのこの場所??
オイラも3回目期待しながら投げ続けたけど、2,3回バイトあったのみで乗りませんでした。
結果的には、ここにいた全員捕獲成功。
おそるべし。河口。
また来よう!。
26日朝マズメに涸沼。
AM3:40 広浦入水。
オイラ含めてアングラーさん5人くらい。
ベイトはだいぶ薄い感じ。
AM4:00くらいかな?
いろいろ引き倒しましたが、だれも取れずな感じでした。
- 2012年5月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント