プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:225
- 総アクセス数:1098662
QRコード
▼ 涸沼シーバス 夕マズ
- ジャンル:釣行記
昨日、夕マズ行ってきました。
PM4:00 今まで夕マズで調子良かった場所に行くとすでに駐車スペースなし。
カメラマンとかいたので、撮影かも・・・・(村越正海さんみたい)
今週は、大野ゆうきプロも沼入りしたらしいので、メタ効果??
大野ぷろはズボッたみたいですけど・・・・。
それ聞いて、やっぱ沼は難しいんだと改めて実感。
駐車スペースないので、メジャーポイントの隣に照準を決めて入水。
PM4:30 ベイトはいい感じでいるけどサイズが12、3cm。多分回ってくる魚も5、60クラス。
立ちこんでキャストして5投目位で杭のヒモにルアーかけてロスト。
陸に上がってライン組んでると、1人のアングラーさん。
お互い、あ!ども。
この2人が会うのは今回で2回目なのに2人ともインパクトあるので、お互い覚えていた。
群馬のひげさん。
色々話して、一緒に立ちこむことに。
暗くなると、やはり想像したサイズのボイルが数発。
杭が邪魔してルアーいい感じで引けない。
10分ほどで、ベイトも落ち着き終了。
少し撃って、2人して場所移動。
ここかな??という場所にKAZさんの車。
あたり~。
到着してすぐはボイルもあったけど、すぐに止んでしまい終了。
なんだかなぁー。
KAZさんと3人で話して途中でひげさん場所移動。
その後捕れたかな??
結局、竿振った時間1時間。
KAZさんと結局9時半までおしゃべりして北区でした。
いやー。楽しかった。釣りしなくても満足な感じでした。
でかいの結構おちたねぇー。
今朝、朝マズ調査いったけど明るいとなんもないのねぇー。
今年はTOP終わりですぅー。
岸際にこんなの置いてあった。
杭につながって水中に沈んでるやつ。
ルアー捕獲のしかけだったりして(笑)
次は川かねぇー??
づつく
- 2012年11月9日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント