プロフィール

かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:1115933
QRコード
▼ ウェーディングでスネコン使ってみた インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ

いいっ!
もちろん魚が釣れるかどうかは別にして
動画を見た時から買うのは決定していて、トッシーさんがお店に売ってたの買ってきてくれました。
発売後、色々ログ見たけど
ほとんどがムズい。
という内容・・・。
ありゃっ やっちゃったか??とも思いましたが、
実際引いてみてオイラなりに、止水域でのスネコンのツボ書いてみまつ
まずキャスタビリティー
くそ
というか、練習積めばなんとかなるんだろうけど、
キャストして
クルクルクルゥ~。
って
どこ行くの??って飛び方することが多いでつ。
飛距離的にはまあまあ。
これはクロスウェイクをフルキャスした時と同じで、ピンで遠くを狙うのは
オイラの技術じゃ
むりっ
で、アクション
オグル、S-RashもワイドS字アクションなんですが、
基本的には規則正しいワイドSといったところ。
ソレに対してスネコンは、表現的には
ヌルヌルS字
なんかSの振り幅とか動きは、水を絡めるような
ヌルヌルした動き。
まぢで出そうな感じでつ。
引き方的に、オイラのレベルくらいの方だと気をつけることは2つ
① ロッド角度を30度位はつけてあげる。
② ある程度の速度で巻く
たったこれだけで、ヌメヌメ巻けまつ。
①に関しては、沼だと、大体ウェーディング主体だと思います。
水面とロッドの角度を30度くらいつけたポジションがいいかと・・・・。
元々のウェイトバランスがノーズヘビーなルアーなので
イメージ的には、スネコンの顎をラインで持ち上げる感じかなぁ

②に関しては、ある程度以上の速度で巻かないとS字は出ない。
これに関しては、オグルやS-Rushなんかもそんな感じだと・・・・。
巻のキモは、いい感じの速度で巻いてきて、ある時いきなり2,3回転劇スローに巻いてみること
これやると秋のベイト表層うじゃうじゃボイルで何かが起こりそうな気が・・・。
ま、以上簡単ですが、オイラがシャローウェーディングでスネコン使うなら
こんな感じかな・・・。
の
妄想ログでした~。
- 2015年6月18日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 20 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
























最新のコメント