プロフィール
かこちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:1109510
QRコード
▼ 涸沼シーバス やっとやっとの1.0002ゲトー
- ジャンル:釣行記
雨も助けになり今回の大潮で、だいぶベイトの動きがありましたねぇ
オイラが今回注目したベイトは10cmほどのワカサギのようなベイトでした。
土曜深夜
12:00
沼到着
岸際にはマイクロのようなフワフワもじり
少し沖でもそのようなモジリも有り・・。
逝けそうな気がしたので、じっと観察
ベイトの引き波みてると
どーも最近よく見る極小マイクロではないような・・・
と、アシ際でボイル
ピンで付いてるならエスフォーかなぁ~。
と、岸際ぶん投げると
スレ掛かって来たベイトは、ハヤでもないし、
ワカサギでもない細身10cmくらいのベイト
たまに沖でも
ふぁっ
となるので、
岸際休まして沖の魚狙い
TOPでも水押しの強いアピールのクロスウェイク投入。
3投目
くぉぽぉ
完全に食ってくれて

あざす

サイズこそ微妙でしたが、なんせTOP
大満足でした。
あーーーー。手にするのに長かったぁ~。
ランディング、撮影、蘇生をこなしてリリースすると
場荒れしたのか岸際、沖のベイトも緊張感なくなり・・・。
30分ほど待ってみましたが雰囲気なさそうなので、移動~。
なん箇所か見て回りましたが、
岸際で極小マイクロ食ってるゴイセーのみ。
時間的に川はまだ下げ効いてるでしょ!
ってことで、ちと川へ移動。
流れもそこそこ
岸際波波、流芯はピッカピカ
いい感じで流速差ができてそうなので
対岸の波々した場所へ
蛇投入~。
製品名書くと、メーカさん見に来たりしてうざいので、蛇と書きまつ
1投目、テロい流れでしっかり巻いて
重い流れで流してみる
ごすん!
流れもあり、
ラテオMフルベントのお魚掛けて、寄せましたが
スコッ
朝ルアー洗ってみたら
体の0.0002分くらいのお口の皮ついてました・・・

涙
蛇でるかも・・・・w
標準フックもいいかんじでつ。
また調査してきまつ
- 2015年6月21日
- コメント(20)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
08:00 | エンピツサヨリ大量接岸中!シーバスは… |
---|
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント