プロフィール

somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:155062
QRコード
▼ 2016/10/23 シーバス@綾瀬川
- ジャンル:釣行記
久々のログになってしまった。
最近はベイトタックルにビックベイトなんかをぶら下げて、ちょいちょいとロッドを振ってる。時間もあまりないし、ルアーチェンジもしない釣りは良い気分転換にはなっている。
が、まぁ調子が上がらない荒川ではなかなか釣れないけどww
そろそろ秋も終盤?
ってことで、真面目に魚でも釣ろうと思い、
小さめルアーをボックスに詰め込み、スピニングタックルを手に川に向かった。
--
小潮の満潮過ぎからのエントリー。
最近明暗に人がいない、、、
そんなダメダメな状況が続いている荒川中流の明暗にでも入ろうかと思っていたら、なんと先行者アリ。
そんなわけで隣の川に向かった。
-- 23:45 実釣開始
北風に流れが同調し、小潮ながらもなかなか良い感じに流れが効いている。
ベイトが大きい!
相変わらずベイトが多い川、ボイルは然程出ずとも、大き目のベイトが暗部から追われて逃げ惑っているのが見て取れる。
そんな状況。
でまぁ、上からスローに探っていって、シンペン流して、最後はバイブレーション早巻きで~でも反応なし!
オグルが入ってない。。
何月のボックスだ!?
そんなことを考えながら、例年通り難しい川だなぁで終了かと思いきや、
ミノー専科な人の話をちょいと思い出してみた。
良いときは対岸流れ込みで爆みたいな。
選択したのは今年初めてビーフリ(ヘビーウェイト)。
明暗をテロテロ引いて、足元のストに当ててアクションさせると、、ガバっとレギュラーサイズが飛び出してきた!(00:30)

ほほぅ。
ミノーが良いなんて珍しい。(00:36)

しっかりとアクションつけて泳がせれば連チャン(00:37)

ただ巻きじゃ食ってこないけど、立ち位置を変えてちょいちょいやると反応が出る楽しさ(00:45)

次の一本をバラしたところで、パタッと反応なくなり、スレたか。
他のミノー巻いて、簡単に反応がないことを確認し、納竿としました。
深追いはしない。
とっかえひっかえしてたら、秋の夜長なんてすぐなんだから!
魚はいる、答えが見つかると楽しい!
- 2016年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント