プロフィール
im THE パンダ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:18374
QRコード
▼ 新しい事へのチャレンジ
- ジャンル:釣り具インプレ
良く言ってしまえば、新しい事へのチャレンジ!
悪く言えば、飽きっぽいだけの自分、ひょんな事からこのなリールを見つけてしまった。きっかけは一昨年前?知り合いの良きお誘いから、渓流をはじめました。それように、竿を探していた最中に…⁉︎リール⁈
『心の声』…竿!リール⁉︎ここのブランドは竿が有名!そうロッド…。
結果、調べれば調べる程に頭から離れなくなり
リスぐるま16/ツララ
ツララのリール、聞いた事が無い。しかも、遊び心が素晴らしい。台湾リール?ガラマン?をリメイク?使いやすくした物らしい。綺麗事に聞こえるかもしれませんが、釣りをしていて思うことがある。最近の釣具は人間優位になりすぎているのではないか?魚とフェアに戦う?この事じたいがナンセンスなのかもしれませんが自分はたまにこんな事を考えてしまう。察しの良い方はもうお気付きになられたと思います。このリール、ハンドルがないため、指でまく。ブレーキも指で。魚と1:1。夢があり、楽し過ぎる。手にして、釣り場に立つまではこう思っていた。安易だった。まず、投げられない、釣りにならない…。スピニングよりはベイトよりな印象があるが難しい。ロッド、ラインなどのセッティングを変えながら、キャス練を継続。やっと、形になってきた。
キャスト時、ブァ〜っと車輪が回り勢いよく風を切る音がする。
回る回る、見事に回る。それを指で制御する。楽し過ぎる。
今の世の中、釣具メーカー様の頑張りにより、選択肢は無限にあると思います。その中から何を選び、はたまたどんな釣りをするかは釣り人の自由。自分はしばらく、この子と共に新しい出会いを求めて、水辺に立ちたいと思います。
明日に向かって、キープキャスティング(笑)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
- 2020年5月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント