プロフィール
宵風
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:72859
QRコード
▼ 喪失の秋からの起死回生の一撃
- ジャンル:釣行記
さて、我がホームの吉井川堰、、、、ものすごーく、渋い、、、、本間に、、、、渋い、、、、
せっかくの秋だと言うのに、、、、シーバス何処に行ったん??
っと言うわけで、ソル友のおおさんが西エリアに行くみたいなので、便乗させてもらい。
西の川に突撃ヽ(*´▽)ノ♪
てか、この川、5~6年前に一回来ただけでぼぼ初場所、、、、
てか、家からめっちゃ遠いし、近くに吉井川あるからいいやってなってた場所、、、、
とりあえず、おおさんおすすめウェーディングポイントに入水 笑
久しぶりのウェーディング、寒いけど気持ちいい(*ノ▽ノ)
しかも何か楽しい(ノ´∀`*)
ここでしばらく粘るも、反応無し。
ってな訳で上流に移動、、、、
見た感じ、ぼぼ吉井川に良くにてる雰囲気。
とりまレスポンダー149Fから早めのテンポで探っていくも、反応無し(/´△`\)
その横でおおさん相変わらず釣ってる!!
流石ですわぁ《*≧∀≦》
じぁ次にサイズダウンしてアストレイア125Fにチェンジ、また早めのテンポで探っていくと、、、、ドンッと、、、、あ!、ボラに引っかけたかなって当たりが、しばらくファイトして寄せてくると、シーバスじぁんか 笑

ボラ、ボラ言い過ぎた 笑
初、西の川でシーバス捕りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
リプライトも一緒に 笑
さてここでちょい風が吹き始めたのと、もぅちょい小さいルアーで飛距離が、欲しい感じがしたので、1ヶ月ぶりのスピニングタックルを持ち出して。
サイレントアサシン99Fにチェンジ、やや流に乗せながら巻いてくると、、、コンっと、小さい当たりが!!

うん、釣れるけど、何かが違う。
もっと、流しやすいルアー、、、、これしかない。
コモモ125SFをややアップに投げて、上流から弱ったベイトが流されて来たよって感じをイメージしながら流して、ルアーが反転した瞬間に、、、、、ドスっと重量感ある当たりが!!
すかさず、フッキング、あ!!
これはデカイ!!
慎重にやり取りしながら寄せてくると、いい魚体が見える。


ランカーは無いけど、、、、ボテボテのナイスコンディション、やっぱりコモモ強し、しかもハッピーレモン最高、何かしらデカイシーバスを釣れてくる(ノ´∀`*)

あまりしない物持ち ( ̄▽ ̄;)
不慣れ感丸出しだけど気にしない 笑
ここで、リーダーを結び直して、またコモモで流す、、、、
また、、、、ドンッと、、、、

また来たよ!!
西の川、ポテンシャル高い。
いい川だ 笑
しかも、吉井川で培ってきたことが、ここでも通用する。
基本的なことは変わらないってのが良く解った。
そして、潮止まりで、反応も無くなって来たので終了。
おおさんも良く釣れて、そこそこのサイズもでて、めっちゃ楽しかった《*≧∀≦》
西の川、また来ないといけんなこれは 笑

ダブルi'maで締めくくる 笑
せっかくの秋だと言うのに、、、、シーバス何処に行ったん??
っと言うわけで、ソル友のおおさんが西エリアに行くみたいなので、便乗させてもらい。
西の川に突撃ヽ(*´▽)ノ♪
てか、この川、5~6年前に一回来ただけでぼぼ初場所、、、、
てか、家からめっちゃ遠いし、近くに吉井川あるからいいやってなってた場所、、、、
とりあえず、おおさんおすすめウェーディングポイントに入水 笑
久しぶりのウェーディング、寒いけど気持ちいい(*ノ▽ノ)
しかも何か楽しい(ノ´∀`*)
ここでしばらく粘るも、反応無し。
ってな訳で上流に移動、、、、
見た感じ、ぼぼ吉井川に良くにてる雰囲気。
とりまレスポンダー149Fから早めのテンポで探っていくも、反応無し(/´△`\)
その横でおおさん相変わらず釣ってる!!
流石ですわぁ《*≧∀≦》
じぁ次にサイズダウンしてアストレイア125Fにチェンジ、また早めのテンポで探っていくと、、、、ドンッと、、、、あ!、ボラに引っかけたかなって当たりが、しばらくファイトして寄せてくると、シーバスじぁんか 笑

ボラ、ボラ言い過ぎた 笑
初、西の川でシーバス捕りましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
リプライトも一緒に 笑
さてここでちょい風が吹き始めたのと、もぅちょい小さいルアーで飛距離が、欲しい感じがしたので、1ヶ月ぶりのスピニングタックルを持ち出して。
サイレントアサシン99Fにチェンジ、やや流に乗せながら巻いてくると、、、コンっと、小さい当たりが!!

うん、釣れるけど、何かが違う。
もっと、流しやすいルアー、、、、これしかない。
コモモ125SFをややアップに投げて、上流から弱ったベイトが流されて来たよって感じをイメージしながら流して、ルアーが反転した瞬間に、、、、、ドスっと重量感ある当たりが!!
すかさず、フッキング、あ!!
これはデカイ!!
慎重にやり取りしながら寄せてくると、いい魚体が見える。


ランカーは無いけど、、、、ボテボテのナイスコンディション、やっぱりコモモ強し、しかもハッピーレモン最高、何かしらデカイシーバスを釣れてくる(ノ´∀`*)

あまりしない物持ち ( ̄▽ ̄;)
不慣れ感丸出しだけど気にしない 笑
ここで、リーダーを結び直して、またコモモで流す、、、、
また、、、、ドンッと、、、、

また来たよ!!
西の川、ポテンシャル高い。
いい川だ 笑
しかも、吉井川で培ってきたことが、ここでも通用する。
基本的なことは変わらないってのが良く解った。
そして、潮止まりで、反応も無くなって来たので終了。
おおさんも良く釣れて、そこそこのサイズもでて、めっちゃ楽しかった《*≧∀≦》
西の川、また来ないといけんなこれは 笑

ダブルi'maで締めくくる 笑
ロッド
morethan'BRANZINO'AGS 87MLM 【URBAN SIDE CUSTOM O3】
リール
DAIWA'16CERTATE 2510RPE-H
ライン
SUNLINE.SaltiMateCareer High ×6
1.2号
SUNLINE.CUTIN.shock leader.25lb.
ロッド
Fishman
Beams RIPLOUT 7.8ML(ビームスリプラウト)】
リール
17 EXSENCE DC
ライン
PE'2号
リーダー
SUNLINE SYSTEM SHOCK LEADER
NYLON 40lb.
使用ルアー
レスポンダー149F
アストレイア125F
サイレントアサシン99F
コスケ110F
コモモ125F
ハニートラップ(カルトラ)
- 2017年11月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント