スイムイントラ
北海道
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2017年 4月 (1)
2016年10月 (1)
2016年 9月 (1)
2016年 8月 (1)
2016年 6月 (1)
2016年 4月 (1)
2016年 3月 (2)
2016年 2月 (1)
2016年 1月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年 9月 (4)
2015年 8月 (1)
さらに表示
2015年 7月 (1)
2015年 6月 (1)
2015年 4月 (1)
2015年 3月 (1)
2015年 1月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (5)
2014年 9月 (5)
2014年 8月 (2)
2014年 7月 (2)
2014年 6月 (2)
コメントを見る
こんばんは、初コメです。 私も千畳敷に同じタイミングでいましたよ!(笑) 海藻だけはやたら釣れましたね! 基本、虫刺されは気付かないフリをして我慢してます。
チャド
>チャドさん 千畳敷で虫ひどくなかったですか? 自分は左側に入ってましたがそんなに海藻はなかったですよ、刺されても気づかないフリは自分にはできません笑
はじめまして 自分は磯で釣りする場合、あまり人の居ない場所を選んでやっています、なので、その場合ですと、周りに蚊取り線香を散りばめて煙の中で釣りをすればかなり効果的です、ランガンの場合、蚊取り線香を体に吊るしてが一番かな? ハッカ油や虫除けはかなり効果薄いです。 失礼しました。
秀怜丸
>秀怜丸さん 蚊取線香は持参してなかったです、その作戦良さげですね、試してみます
初コメです♪ 僕も去年寿都で酷い目に遭い、病院へ(泣) 普通の虫よけ使ってますがライダーさんの作戦、よさ気ですね。 真似しようっと♪♪
スガイ
>スガイさん 去年は弁慶、今年は千畳敷がひどかったです、弁慶は風がそれなりにあったので虫がうるさくなかったです、この時期は風が多少あった方が良いかもです。
はじめまして 自分は基本ハッカ油ですがここぞという時は煙草です 虫刺され対策を忘れた時は連続煙草で気持ち悪くなります(T . T)
ぢえ
>ぢえさん 煙草ですか、ワイルドですね笑 体おかしくなりそうですね!
初米です!自分はシーブリーズにハッカ油入れて自作です。ハッカ苦手な人はきびしいですが、弁慶にいる小さい虫(ヌカカ)にはそれいらいかなり刺されなくなりました!!タイガーバームも効くみたいですが自分にもかなり効きそうです(笑)
ライダー。
>ライダー。さん コメントありがとうございます、自分は虫刺されスプレーに、ハッカつけてました、去年も弁慶で酷い目にあったので参考にさせていただきます。
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント