プロフィール
フェザーステーション
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:1378
- 総アクセス数:71031
QRコード
▼ 2022/08/27
- ジャンル:日記/一般
前回に続いて又山鱸をフェザージグでGET…フェザーリング
(フェザージグシーバス釣り)
場所 兵庫日本海側河川
釣り人 フェザージグテスト人
ジョンソンJr
山鱸…清流の山の中のシーバスを最近は暑いからやってます(*^^*)
清流の音などクリアな水が気持ち良いです♪♪♪
シーバス専用に加工したカリカリにチューンされたシーバス専用のフェザージグを使って釣ってるんですが…クリアな水でプラグやワームを見切るシーバスが捕れます(*^^*)。
タダ巻きで簡単には釣れませんが、アクションを入れると効果は覿面で、ショアシーバスの常識ではまず使わないテクニック、これに目を付けたフェザージグを作ってる製作者は素直にやるなぁ…と感じてます。
スラックを駆使したワンピッチスラックジギング、スラックを駆使した水面下トウィッチ、スラックを駆使した通所ネコジャーク(ネコが猫じゃらしを捕まえる手の動きに似てる為にこう呼んでます)。
そんな釣り方を駆使して今回も前回に続いて又坊主は無し♪サイズは前回より大分ダダウンしましたが、フリクションアシストフックがフロントフックをアシストしてガッチリホールド!!
ジグヘッド単体の普通のフェザージグとは全然違う動き、フォール、生命感、バレ防止システム等…シーバスマニアの作ったフェザージグは行けば釣れる…そんな錯覚を感じてます(笑)。
小さいけど楽しませてくれたシーバスちゃんありがとうございましたぁ(*^^*)
- 2022年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント