プロフィール

booz

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:166512

QRコード

クロ4

なんっか今ひとつなんだよなぁ…
アベレージサイズは上がってきているんだけど、突き抜けたサイズが出ない。
パーンと40upが出てくれれば、なんとなく流れが変わりそうなんだけど。
思い切って、別の漁港に本腰入れようか。
なお、リーダーとPEメインラインのノットがしょぼくてすっぽ抜け、取り逃がしたのが一匹。
写真と…

続きを読む

クロ1 渋すぎ泣いた

釣行は24日だけど…
この日はまるっきり渋く、ワームに食いついてきたのはこれ一匹のみ。
長時間やってたにも関わらず、ほかにはアタリもせず。
周りの人に話を聞いてみても、「今日はサッパリだわ」と。
せっかくのニューロッド入魂式が…
【ロッド】
ABU SXKC-742M-H-KR
今年の夏からベイトを始めた身として、そろそろ強め…

続きを読む

アイナメ1 クロ3 やっと40up…

ようやく俺的アイナメシーズン開幕…
「人と同じことやってても釣れないよ」というアドバイスを胸に、今回はみんなと違う行動を取ってみた。
つまりどういうことかというと、悪天の中で釣りに出る、という…
漁港に着いて数投、様子見のリフト&フォールでガツンと釣れてしまった。
朝からプレッシャーがかかっていないとい…

続きを読む

アイナメ1 クロ5

昨日の漁港が楽しかったので、今日は昼から出動。
最近夜釣りばっかだったので、たまにはデイナメ調査もしなくては。
ジグヘッドにワームを付けてテキトーに投げると、足下でゴツンとしたアタリが。
35cmくらいのアイナメ。潮が良かったのだが、真っ昼間に魚が出たのはいい兆候。
大したサイズではないが、初っ端から釣れ…

続きを読む

クロ7

なんとなくフラっと立ち寄った初めての漁港。
小さいのはポツポツ釣れて、それはそれで楽しかったのだが、サイズ上がらないなーと…
干潮@中潮のタイミングで連続ヒットだったので、魚自体はそこそこ居るのか。
数撃てば意外な大物(中物程度か?)には出会えるかもしれない。
あとは良い潮回りにうまく合えば…
面白いとこ…

続きを読む

ベッコウ2 久々のグッドサイズ

今日はライトリグでのスローフォールをテーマに釣ろうと思ったら、なんなのこの強風は。
風で無駄にラインスラックが出る中、今日はマトモなアタリが取れなかった…
コイツはフッキングが決まらず、ルアーを飲み込ませてしまった。
ベッコウは希少な魚なのでリリース前提で釣っているが、こうなってしまっては持ち帰りだ。

続きを読む

ベッコウ1

最近専らの遊び相手はこの子。
サイズが上がらないのは難点だが、手軽にエントリーできる場所で釣れてくれるのは嬉しい。
潮と時間さえ間違えなければ、だけど…
小さい漁港故に、短時間でポイント叩き切ってしまえるのが、いいところでもあり物足りないところでもあり。
まあ、数釣りには向かんなぁ。
今日も、現場着いて…

続きを読む

【ただの日記】中型ソイ釣りの楽しいとこ

今日はただの日記。
25〜30cm前後のソイ釣りの楽しいとこ。
個人的には「バイト→フッキング」までの魚との心理戦だと思っている。
もちろんファイトも好きだけれども。
あまりヤル気のない状態のソイは、ワームを一気に口に入れるのではなく、
タラシの部分をアマガミして様子を見ることがある。
この時のアタリでアワセを…

続きを読む

ベッコウ1

またいつもの漁港。
んで、また泣き尺…
少しずつサイズのアベレージは上がってきた感がある。
ってか、コイツ昨日のと同一個体じゃねーべな!?
全く同じリグで釣られやがって!学習せぇ!!
【ロッド】
ABU SBFC-742MLS-KR
【リール】
REVO LT LH
【ライン】
Super FireLine 20lb(1.2号)+フロロリーダー16lb

続きを読む

ベッコウ2、クロ1

いつもの漁港でソイゲーム。
横風やや強い状況で、ラインを出すとアタリ取れず。
重めのシンカーで極力糸フケ出さないようにするが、投げでは一度小さいアタリがあったのみ。
足下の探りでなんとか3匹ゲットするも、結局尺は出ず。
全体的にストレスの溜まる釣だったように思う…
【ロッド】
ABU SBFC-742MLS-KR
【リール…

続きを読む